本文
【令和7年度】
【募集中】
| 内容 | 担当機関 | 更新日 |
|---|---|---|
|
「知財ビジネスマッチング(化粧品・ヘルスケア関係)」参加者募集 県では、県内の中小企業等の技術と大企業等が有する開放特許をマッチングさせることで、迅速な新製品開発を支援しています。このたび、化粧品の原料、容器、製造技術や、ヘルスケアに関連した食品・サプリメント、システムといった開放特許等をご紹介する「知財ビジネスマッチングin岐阜」を開催しますので、是非ご参加ください。 (日 時) 令和7年12月16日(火曜日) 13:30~16:20 |
産業イノベーション推進課 |
11月5日 |
|
GIFU新事業共創チャレンジプログラムスタートアップとの 岐阜県では、県内企業がスタートアップの力を借りて新規事業を生み出す「共創」の知識やノウハウを学ぶ「GIFU新事業共創チャレンジプログラム」を実施しています。その一環として、県内企業とスタートアップの交流会を企画・開催しており、このたび、「AI・DX」をテーマとした第2回交流会を下記のとおり開催しますので、参加者を募集します。 (日時) 令和7年11月19日(水曜日) 14:00~17:00 ▼報道発表▼ |
産業イノベーション推進課 | 11月5日 |
| 内容 | 担当機関 | 更新日 |
|---|---|---|
|
「メディカルメッセ2026(岐阜県支援エリア)」出展者募集 (公財)岐阜県産業経済振興センターでは、医療・福祉機器等を開発し、ヘルスケア産業分野への新規参入・業容拡大を目指す県内企業の販路開拓を支援するため、「メディカルメッセ2026」に出展する企業を以下のとおり募集します。 |
(公財)岐阜県産業経済振興センター | 10月8日 |
|
GIFU新事業共創チャレンジプログラム デジタル化や人材不足など県内企業を取り巻く環境は今、大きな転換期を迎えています。企業が持続的に成長していくためには、新しい価値観を自ら生み出していく力が必要です。 記 (日時場所) 令和7年10月22日(水曜日) 14:00~17:00 |
産業イノベーション推進課 | 10月8日 |
|
富士山麓産学官金連携フォーラム2025「岐阜県支援エリア」共同出展者募集 (公財)岐阜県産業経済振興センターでは、医療・福祉機器等を開発し、ヘルスケア産業分野への新規参入・業容拡大を目指す県内企業の販路開拓を支援するため、「富士山麓産学官金連携フォーラム 2025」に出展する企業を以下のとおり募集します。 記 <募集要項> 【問合せ・応募先】
|
(公財)岐阜県産業経済振興センター | 8月19日 |