ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

推進ネットワーク登録者情報<技術ニーズ>

詳細をお知りになりたい場合は、項目をクリックして登録者のPDFファイルをご覧ください。

【部材】

健康食品向け機能性原料

大豆に配合すると有効な効果が期待できる素材

プラスチック成形加工用のナイロン、エラストマー、生分解樹脂の素材

リストバンドの皮膚トラブルの発生しにくい素材

強くて軽い素材(現状で考えうるカーボンやマグネシウムとは異なるもの)

綿棒の軸として、水に強いプラスチック以外の素材(例えば生分解性素材)

暑い時期に着用しても苦しくない(涼しい)マスク用の不織布

ECOに特化した不織布

生物評価で影響のない天然、化学繊維及び結合剤を含む薬剤

高性能ダンパー材、制振金属

電動車いすに搭載できる長距離走行ができる駆動モーター

車いすユーザー向け車両の雨対策用屋根等の部材

疲労耐久性の高い炭素繊維複合材料、義肢・装具に適した3Dプリンタで出力可能な素材

抗菌素材

医療用白衣のオリジナル素材開発

樹脂や金属素材

ストーリーのある天然原料や天然由来化合物

CFRP複合材による義手・義足

クッション関係、防水シーツ、エプロン

刃物の実使用に近い評価ができる人工材料(皮膚、角膜等)

(新)環境に応じた機能性繊維素材 [PDFファイル/113KB]

(新)ある程度の強度があって海水に分解する樹脂 [PDFファイル/128KB]

【技術】

模擬人体に使用可能な素材、医療機器等の定量評価技術

衛生加工用などの天然原料由来の加工剤や加工方法

主にSUS系の菅体溶接・シームレス加工技術

電動車いすが安心安全に使用できるAI、センサー技術

樹脂成型品や空気圧の制御装置開発

介護ロボット

IT化・デジタル化を活用した業務の改善や効率化

ビックデータ(パーソナルヘルスレコード)の解析

抗菌化技術

原料の加工技術(抽出・精製・粉末化・発酵・微粒子化・粉砕・乾燥等)

スキンケア、ヘアケアなどの美容やヘルスケア全般に関する研究技術・評価技術

人工筋肉・AI・バイタルヴォイスと連動出来るアプリとの協調技術

5G通信技術によるリアルタイムバイタルデータ解析による体調予測

低コスト化が実現できる微細加工技術(レーザー、放電加工等)

医療・福祉・健康増進デバイス

人の計測分析に基づく心理・生理・行動評価

人間工学に基づくシステム/ウェアラブルデバイス

健康食品・サプリメントに適用可能な新規剤型や機能性原料/生産工程の省人化・省力化

「焼かないタイル・テラウェル」に抗菌・抗ウィルス性能を付加する技術

(新)センシング技術と人口知能を融合する技術 

【共同パートナー】

医療の発展に貢献できる開発体制を組める(当社はプラスチック成型品メーカー)

クリーンルーム等による洗浄度の高い部材供給(当社はカテーテルを製造販売)

微細加工を施した部材を安定的に供給できる(当社はカテーテルを製造販売)

特殊な設備を製作できる(当社はカテーテルを製造販売)

当社の自然由来97%の樹脂を使用しての商品開発

当社のシリカゲル素材を生かした、ニオイやムレを防ぐ効果のある製品開発

当社の縫製技術を生かした医療用ガウン、抗菌布を使った製品開発

抗ウィルス等の加工生地を用いた衛生商品開発(当社は繊維加工が強み)

消臭や抗ウィルス機能を持つカーテンをテストしてもらえる施設や機関

防炎+機能加工生地を必要としている施設・施工業者・販売店

当社のIFMC加工による介護・健康アパレル商品の開発

避難所向け用途の衛生商品開発

医療現場に直結した開発研究体制を組める(当社は医療用刃物メーカー)

医療従事者と対話して専用道具を開発(当社は爪切等の生活用品メーカー)

AI、センサーなどの専門分野の企業との当社の電動車いす開発

当社の航空宇宙関連部品の製造・加工技術と連携可能な企業との製品開発

当社の電気制御技術と連携し福祉介護関係の製品開発が可能な機械系企業

健康寿命延伸に貢献できるシステム開発・商品開発・販売

寝具カバー、枕カバー、クッション、枕、マスクの小売販売

次亜塩素酸製剤の販売

研究を具現化するために中小製造業との連携

自社生地を用いた商品開発を協業できるメーカー

研削加工技術によるメンテナンスフリー部品の共同開発や製品化

高齢者等の見守りシステム構築(実証地域、ソフトウェア開発)

医療現場のアイデアに基づく医療機器の特許取得から商品化までの共同開発

細菌による有機物分解を利用した紙オムツ、ワキ汗パットの共同開発

「焼かないタイル・テラウェル」の性能を活かした新規応用開発の技術パートナー

【その他】

医療用刃物の市場

協業ロボットやAIロボット導入などの実践経験のあるエンジニアなど

抗ウイルス加工における性能評価試験装置などの簡易内製化

金属、木材とプラスチックの融合、または介護、医療関係の新しい商品

医療機器関係者(メーカー、ユーザー)からの声

医療従事者からの現場の声

電気設計者(ハード、ソフト)、配線/計装工事技術者

機械製品(車いす、移乗機など)のメンテナンス

AIや大量データ解析技術者

医療機器に使用できる(実績のある)金属材料、樹脂材料に関する情報

刃物の製品開発、製造にご協力いただけるパートナー会社

刃物製造関連技術を必要とする医療機器メーカー様および医療器参入を予定されている会社

大学研究で培った、最新普及技術の有効利用や、AI プログラミング等を用いた分析能力を活用した受託開発

地元由来の健康食品素材の発掘、またそれを使った商品開発

木の温かみを活かした医療・福祉関連の商品の開発

治療用アプリケーションのユーザーインターフェースの開発に携われる人材の確保

細菌による有機物分解の成果、結果の数値化

水と親和性のある商品開発

医療系衣料の製品開発に向けて、介護現場での困りごと情報

(新)熱中症、酷暑に対応できる機能性繊維素材 [PDFファイル/113KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)