ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ヘルスケア産業推進施策(県の施策案内)

ヘルスケア産業イノベーション推進事業(岐阜県)

産学官からなるネットワークによる連携強化、ノウハウの展開等による業界全体の底上げを図ります。
 〇ヘルスケア産業推進ネットワークの運営
  医療、福祉、健康分野の関連団体や県内モノづくり企業、関係機関等のネットワーク「岐阜県ヘルスケア産業推進ネットワーク」の形成を推進しています。​詳しくは、「事業案内・登録申込」をご覧ください。​
 〇スタートアップ等との交流会
 〇HP、メルマガによる情報発信
 〇アドバイザー会議の開催

ヘルスケア産業人材育成事業

○薬機法に対応可能な開発人材を育成する研修を実施(テクノプラザものづくり支援センター指定管理者事業)​
 詳しくは「開催・募集等案内(セミナー・研修等)」をご覧ください。

ヘルスケア産業展開支援事業((公財)岐阜県経済産業振興センター)

○医療福祉コーディネーターによる相談
○医療・福祉現場ニーズ調査、マッチング支援
○販路開拓支援(国内)

ヘルスケア産業イノベーション推進事業費補助金((公財)岐阜県経済産業振興センター)

個別企業の革新性の高い製品の開発および事業展開を支援します。

○イノベーション推進コーディネーターによりスタートアップ等との連携を促進
○スタートアップ等を活用した革新的な製品開発を中心に開発・事業化に係る経費を支援
・試作開発支援ニーズに基づく試作開発を支援(補助率:1/2 、補助上限: 1,800千円、採択予定数: 4件程度)
・製品化支援薬事申請など事業化に係わる経費を補助(補助率:1/2 、補助上限: 10,000千円、採択予定数: 3件程度)
・海外展開支援海外展示・商談会への出展に係わる経費を補助(補助率:1/2、補助上限: 1,000千円、採択予定数: 3件程度)
○企業間連携の促進】
展示会等に岐阜県ブースを設けて試作品等を出展し、全国のスタートアップ等との企業間連携を促進

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)