ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

推進ネットワーク(事業案内・登録申込)

 モノづくり企業が自社の優れた技術シーズを活かし、ヘルスケア産業に参入するためには、ユーザーニーズの把握や開発製品の需要、価格、販路など、開発段階から市場投入までの戦略が必要です。
 また、コロナ問題の長期化により、ヘルスケア製品市場では医療・福祉の現場ニーズに即したモノづくりや、新たな日常がもたらす多様なニーズに応えるモノづくりが求められています。
 岐阜県ヘルスケア産業推進ネットワークは、医療、福祉、健康分野の関連団体や県内モノづくり企業、関係機関のネットワーク形成を通して、医療・福祉現場の課題やニーズの解決に貢献し、モノづくり企業のヘルスケア製品開発による新たなビジネス機会の創出を支援します。
 是非、ネットワークへの登録(無料)をお願いします。

目的

 新型コロナウイルスと共生する「新たな日常」への対応が求められている中、医療、福祉、健康分野の関連団体と県内モノづくり企業等との連携による課題の解決及び新たなビジネス機会の創出を目的とします。

登録対象者

 ヘルスケア産業を推進、あるいはヘルスケア産業に関心のある県内に事業所等を有する法人又は在住・在勤している個人。

  •  医療・福祉・健康分野の関連団体・従事者
  •  モノづくり企業・製販業・医療福祉機器商社等の法人・個人事業者
  •  大学・公設試験研究機関・研究者
  •  金融機関
  •  行政機関 等

活動内容

 このネットワークは、その目的に沿って次のような事業を行います。

  •  情報発信・情報共有
  •  普及啓発
  •  登録者間の連携の場づくり
  •  その他、目的の達成に必要な事業

特典

  •  メールマガジンの配信

 ヘルスケア推進施策に関し、事務局から各種の募集情報や開催情報等をお知らせするほか、国、県の他部署、ネットワークの登録団体・各機関、全国のヘルスケア産業振興機関からのお知らせを、メールマガジンにより定期(原則1回/月)、臨時でお届けします。

  •  情報の発信・交流の場を提供

 本ポータルサイトにおける登録者情報の発信、登録者間の出会いの場となる交流会の開催、見本市・展示会への共同出展の機会等をご提供し、会員相互の連携を促します。

  •  技術動向等の情報を提供 

 独自技術を活かしたモノづくり企業の製品開発の取組事例や、技術シーズの研究や製品の導入を通して現場の課題解決に挑む医療・福祉関係者の取組事例、ヘルスケア製品開発に関する技術動向やトピックス等の情報を、定期(4回/年)でお届けします。

 

申込方法

 

項目 内容
根拠規程等

岐阜県ヘルスケア産業推進ネットワーク設置要綱 [PDFファイル/289KB]

登録申込(提出先、提出方法)

登録申込書 [PDFファイル/175KB] ・Wordファイル [Wordファイル/34KB]

  (記載例) [PDFファイル/196KB]

  【参考】総務省日本標準産業分類<外部リンク>

(提出先)岐阜県ヘルスケア産業推進ネットワーク事務局

(提出方法)メール(郵送またはFAXも可とします。)

《事務局》岐阜県 商工労働部 産業イノベーション推進課 成長産業係
〒500-8570 岐阜市薮田南2-1-1
TEL:058-272-8392(直通) FAX:058-278-2679
e-mail:c11352@pref.gifu.lg.jp 

受付・登録

○事務局が申込内容を確認後ホームページに掲載し、登録者となります。

  • 関係者間の連携を推進していくため、技術シーズや現場ニーズの状況等を、事務所訪問等により確認させて頂く場合が有りますのでご了承ください。
メールマガジン

○登録者にはメールマガジンを配信します。
○登録申込書(表面)の「メール(メルマガ登録用)」にメールアドレスを必ず記入してください。

登録料 ○無料

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>