ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 精神保健福祉センター

本文

精神保健福祉センター

重要なお知らせ

 現在はありません。

岐阜県精神保健福祉センターへようこそ

精神保健福祉センターとは

精神保健福祉センターとは  機関の紹介 アクセス


ひきこもり支援

岐阜県ひきこもり支援のあり方に関する指針について

ひきこもり地域支援センターとは 

ひきこもりに関する相談  

伴走型ひきこもり支援事業

グループミーティング ご本人の集い(体験活動や交流)  ご家族の集い(学習や交流)

居場所・フリースペース  安心して過ごせる居場所を設置しています

ひきこもりに関する普及啓発・その他


こころの健康づくりをめざして

 電話による相談、面接による相談をお受けします。

 ○電話相談・来所相談


  主な相談窓口一覧(1)

  主な相談窓口一覧(2)【厚生労働省】 [PDFファイル/991KB]

  まもろうよ こころ【厚生労働省HP】<外部リンク>


地域精神保健福祉活動への支援

 地域の精神保健福祉活動の支援を行っています。
 冊子・パンフレットの配布
 メンタルヘルスガイドブック


自立支援医療・精神保健福祉手帳

 制度のご案内


高次脳機能障がい支援

 高次脳機能障がいに関する支援を行っています。(詳しくはこちら

自殺対策

(1)岐阜県の自殺対策

(2)岐阜県地域自殺対策推進センターの取り組み(詳しくはこちら


依存症対策

依存症に関するご相談についてはこちらへ

災害時のこころのケア

災害時のこころのケアマニュアル [PDFファイル/16.61MB] 


関係機関の紹介

 各関係機関の案内です。
 精神保健福祉に関する機関
 社会復帰に関する機関
 就職に関すること
 自助グループ


資料

令和元年度精神保健福祉センター所報 [PDFファイル/1.18MB]を掲載しました。

令和2年度精神保健福祉センター所報 [PDFファイル/1.04MB]を掲載しました。

令和3年度精神保健福祉センター所報 [PDFファイル/924KB]を掲載しました。

令和4年度精神保健福祉センター所報 [PDFファイル/962KB]を掲載しました。

令和5年度精神保健福祉センター所報 [PDFファイル/707KB]を掲載しました。


職員倫理憲章

「岐阜県職員倫理憲章実行計画(令和7年度版) [PDFファイル/249KB]を掲載しました。


リンク

 岐阜県精神保健福祉協会<外部リンク><外部リンク>
 全国の精神保健福祉センター一覧<外部リンク><外部リンク>
  東海3県の精神保健福祉センターはこちらから(愛知県<外部リンク><外部リンク>/名古屋市<外部リンク><外部リンク>/三重県<外部リンク><外部リンク>)
 厚生労働省<外部リンク><外部リンク>
 こころの情報サイト<外部リンク><外部リンク>
 国立精神・神経医療研究センター<外部リンク><外部リンク>
 経済産業省【遠隔健康相談体制強化事業】<外部リンク><外部リンク>

 

 

主な業務内容

岐阜県精神保健福祉センターは、県内における精神保健福祉活動の中核的機関として県民の精神的健康の保持増進を図るとともに、こころの病の予防から精神障がい者の社会復帰に至るまでの課題について、専門的かつ総合的に対応します。


関連情報