ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 報道発表 > 2025年度 > 2025年10月 > 11月3日(文化の日)は「岐阜 ふるさとを学ぶ日」

本文

11月3日(文化の日)は「岐阜 ふるさとを学ぶ日」

 県では県民の皆様に、魅力ある郷土の文化・芸術・自然に関心と愛着をもっていただき、ふるさとを愛する心を育むために、11月3日(文化の日)を「岐阜 ふるさとを学ぶ日」として以下の文化施設を無料開放します。
 また、県内各地域の博物館・資料館など52施設でも当事業に協賛いただいており、ふるさとを学ぶことができる展示や入館料の割引、体験教室などが企画されています。協賛いただく52施設については、「岐阜 ふるさとを学ぶ日」チラシをご覧ください。
 この機会にぜひ、岐阜の文化・芸術・自然に触れ、親しんでください。

施設名 開催中の展示等

岐阜県美術館

(岐阜市宇佐4-1-22)

公式ウェブサイト<外部リンク>

<展示>

  • 企画展「古墳時代から織部、そして現代へー土岐市美濃陶磁歴史館の名品と土岐市の寺社の文化財ー」

<イベント>

  • ナンヤローネ・アートアクション「カメラのレンズを通してみたら…」
  • からながラー7期募集イベント
  • ふらっとぱからく×ARイベント

岐阜県博物館

(関市小屋名1989)

公式ウェブサイト<外部リンク>

<展示>

  • 博物館・岐阜大学連携特別企画展「鳥の卵のひみつーBird Eggsー」
  • マイミュージアムギャラリー展「岐阜生まれの戦国武将 黒野城唯一の城主・加藤貞泰展」

<イベント>

  • 講演会 加藤貞泰公特別講演「どうする!貞泰」(要予約)

岐阜県現代陶芸美術館

(多治見市東町4-2-5)

公式ウェブサイト<外部リンク>

<展示>

  • 特別展「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」

国史跡 高山陣屋

(高山市八軒町1-5)

公式ウェブサイト<外部リンク>

<展示>

  • 企画展「元伐稼ぎー杣の道具展 杣氏たちの生業と知恵」

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館

(各務原市下切町5-1)

公式ウェブサイト<外部リンク>

​<展示>
  • 初飛行40周年記念企画展「飛鳥」

岐阜関ケ原古戦場記念館

(不破郡関ケ原町関ケ原894-55)

公式ウェブサイト<外部リンク>

<展示>

  • 開館5周年 令和7年度秋季企画展「世界三大古戦場展ーワーテルロー・ゲティスバーグと関ケ原のつながりー」

ぎふ木遊館

(岐阜市学園町2-33)

公式ウェブサイト<外部リンク>

<展示>

  • ギャラリー企画展「高山市 企画展」
発表資料 報道発表資料 [PDFファイル/216KB]
添付資料

「岐阜 ふるさとを学ぶ日」チラシ [PDFファイル/2.41MB]

関連リンク 「岐阜ふるさとを学ぶ日」みんなで行こう美術館・博物館​

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)