ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 報道発表 > 2025年度 > 2025年9月 > 海外古戦場関係者との交流事業を実施します【万博国際交流プログラム】

本文

海外古戦場関係者との交流事業を実施します【万博国際交流プログラム】

 関ケ原古戦場とベルギー王国のワーテルロー古戦場、アメリカのゲティスバーグ古戦場は、「世界三大古戦場」として、2015年度から交流を続けています。
 10年目の節目となる今年度、県及び関ケ原町では、「万博国際交流プログラム」の一環として、世界三大古戦場サミットの開催及び海外古戦場関係者との交流事業を下記のとおり実施します。

1 関ケ原小学校児童との交流事業

(1)概要   海外古戦場との文化交流を図るため、関ケ原小学校4から6年生が地元の伝統芸能である

         「関ケ原合戦語り太鼓・剣舞」を海外古戦場関係者※へ披露します。

      ※海外古戦場関係者(以下同様)

       【ワーテルロー古戦場】

         ブラバンワロン州理事会代表理事            タンギー・スタッケンス 氏

       ブラバンワロン州文化観光局長             ナンシー・シュローダース 氏

       【ゲティスバーグ古戦場】

       ゲティスバーグ区長                  リタ・フリーリング 氏

       ゲティスバーグ観光協会(DMO)理事長兼CEO       カール・ピエトルザック 氏

       ゲティスバーグ国立軍事公園歴史解説教育長       クリストファー・グウィン 氏

(2)日時   令和7年10月10日(金曜日)13時30分から14時30分 

(3)会場   関ケ原町立関ケ原小学校体育館(不破郡関ケ原町関ケ原3132-3)

(4)その他  取材を希望される方は、10月8日(水曜日)17時までに、関ケ原町役場古戦場活用

       推進課の担当者まで、ご連絡ください。

 

2 大関ケ原祭2025「世界三大古戦場サミット」

(1)概要   海外古戦場関係者を招聘し、各国の歴史的転換点となった戦いについて、

                   古戦場の使命や課題をテーマに意見を交換するとともに、歴史的な

       意義と平和の尊さを発信します。

(2)日時   令和7年10月11日(土曜日)10時00分から12時00分

(3)会場   関ケ原ふれあいセンター 大ホール(不破郡関ケ原町関ケ原894-29)

(4)その他  サミット詳細は下記のURLまたは二次元コードからご覧ください。

       (https://daisekigaharasai.pref.gifu.lg.jp/)

二次元コード

3 海外古戦場関係者と関ケ原中学校生徒との交流事業

(1)概要   関ケ原中学校3年生が、持続可能な関ケ原古戦場をテーマに自ら考えた内容を

       海外古戦場関係者へ発表し、意見交換を行います。

 

(2)日時   令和7年10月11日(土曜日)14時30分から16時30分 

(3)会場   関ケ原ふれあいセンター 2階視聴覚室(不破郡関ケ原町関ケ原894-29)

4 関ケ原合戦祭り2025 ファイナル餅まき

(1)概要   関ケ原合戦祭りの最後を飾る名物イベントに海外古戦場関係者も参加します。

(2)日時   令和7年10月12日(日曜日)15時30分から16時00分 

(3)会場   関ケ原ふれあいセンター ふれあい広場(不破郡関ケ原町関ケ原894-29)

 

◆万博国際交流プログラムとは

 大阪・関西万博を契機として、地方公共団体が地域住民と万博の参加国・地域における国際交流や

地域の活性化を図る取組を国が支援するプログラム。

 岐阜県は、ベルギー王国およびアメリカ合衆国を含む8か国と様々な交流を実施しています。

報道発表資料

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)