岐阜県森林技術開発・普及コンソーシアムでは、県内の森林・林業・木材産業関係者らが中心となって、産学官連携・海外連携による新たな技術開発や普及啓発等に取り組んでいます。
このたび、木材生産・路網開発の効率化に向けた当コンソーシアム・木材生産改善委員会の取組みとして、国の森林総合研究所と共同開発したLiDAR SLAM技術による自動走行フォワーダ複数台(2台)の自動走行見学会を開発用試験地以外では初めて開催します。
1 日時 第1回 令和7年9月18日(木曜日)10時00分から11時30分(県内事業者 ほか)
第2回 〃 13時00分から14時00分(学術・行政会員 ほか)
第3回 〃 15時00分から16時30分(特別・一般・賛助会員)
予備日 19日(金曜日)10時30分から12時00分
〃 22日(月曜日)13時30分から15時00分
2 会 場 美濃市神洞 林道神洞線沿い作業路(別紙案内図参照)
県道291号(御手洗立花線) 神洞ほたるの里公園より南へ約2.5Km
※詳細は報道発表資料(添付ファイル)をご覧ください。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)