ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 報道発表 > 2025年度 > 2025年7月 > 岐阜市立女子短期大学においてワーク・ライフ・バランス講座を実施します

本文

岐阜市立女子短期大学においてワーク・ライフ・バランス講座を実施します

 県では、平成30年度から、学校におけるキャリアデザインに関する授業や、就職ガイダンス等の機会に無料で講師を派遣し、ワーク・ライフ・バランスに関する講座を実施しています。
 このたび、岐阜市立女子短期大学の学生を対象に、下記のとおり講座を実施しますので、お知らせします。

概要

日時

令和7年7月15日(火曜日) 16時20分 から 17時50分

会 場 岐阜市立女子短期大学 1-501講義室(岐阜市一日市場北町7-1)
対象 1年生 139名
講 師

社会保険労務士  木村 麻理(きむら まり)氏

・岐阜県仕事と家庭の両立支援アドバイザーとして、従業員の「仕事と家庭の両立支援」や「女性の活躍推進」などについて他社の模範となる優れた取組みを行う企業を認定する「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業」認定制度に携わる。

・今回は、「岐阜県の男女共同参画及び女性活躍の現状」や「子育て支援等の取組み」についての講義を行う他、「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業」の取組事例を紹介する。

その他 当日取材を希望される場合は、上記連絡先に7月11日(金曜日)正午までに連絡をお願い致します。

報道発表資料

発表資料 報道発表資料 [PDFファイル/146KB]

問い合わせ先

所属 男女共同参画推進課両立推進係
電話 直通:058-272-8237
内線:3571
FAX 058-278-2611
メールアドレス c11234@pref.gifu.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)