本文
男女共同参画・女性の活躍推進課
新着情報
- 2023年9月15日更新人材不足の時代「選ばれる企業」になるために 「イクボス養成講座・学習会」を開催
- 2023年9月6日更新県立大垣桜高等学校で「男女共同参画基礎講座」を開催
- 2023年9月5日更新「女性社員のためのあのひとについていきたいと思われる!リーダー養成講座」を開催します
- 2023年8月28日更新令和5年度「地域ダイバーシティin岐阜」を開催します!
- 2023年8月24日更新令和5年度「清流の国ぎふ女性の活躍推進フォーラム」を開催します!(参加者募集)
男女共同参画・女性の活躍推進課からのお知らせ
条例や各種計画などについてお知らせします。
【条例関係】
【計画関係】
【ワーク・ライフ・バランス(仕事と家庭の両立)】
【女性の活躍】
【倫理憲章】
女性の活躍
- 令和5年度「地域ダイバーシティin岐阜」を開催します!
- 「GIFTS PREMIUM」及び「オアシス21」で 「ぎふ女のすぐれものフェア」を開催します!
- 「清流の国ぎふ女性の活躍推進フォーラム開催・運営等業務委託」に関する一般競争入札公告
- 「ぎふ女のすぐれもの2023」の募集【変更】
- 令和5年度女性のつながりサポート支援事業について
- 「GIFTS PREMIUM」及び「オアシス21」で 「ぎふ女のすぐれものフェア」を開催します!
- 岐阜県庁内保育施設「ぎふっこ保育園」のご案内
- 令和4年度「ぎふ女のすぐれもの」の認定
- 令和4年度第1回「地域ダイバーシティin岐阜」を開催
- 「ぎふ女のすぐれもの2022」の募集
- 「ぎふ女のすぐれもの」のネット販売を開始します
- 岐阜県女性活躍推進調査結果について
- 令和3年6月センターだより
- 令和3年5月センターだより
- 令和3年4月センターだより
- 令和3年2月センターだより
- 令和3年1月センターだより
- 令和2年12月センターだより
- 令和2年11月センターだより
- 令和2年10月センターだより
- 令和2年9月センターだより
- 女性の活躍
主な業務内容
【両立支援】
ワーク・ライフ・バランスを推進するため、以下のような事業に取り組んでいます。
●岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業(旧:子育て支援エクセレント企業)の育成・認定に関すること
●岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業(旧:子育て支援企業)登録制度に関すること
●父親の子育て参加促進に関すること
【男女共同参画推進】
男女がお互いの人格を尊重し、豊かで安心して暮らしていくため、女性と男性があらゆる分野において対等なパートナーと
して参画し、責任を分かち合っていく社会=男女共同参画社会=の実現を目指して、以下のような事業に取り組んでいます。
●男女共同参画社会の実現に向けての広報・意識啓発等に関すること
●あらゆる分野における男女共同参画の促進に関すること
【女性の活躍推進】
女性が子育て、就労、介護などの課題と向き合い、キャリアビジョンを描き、実現できるよう以下のような事業に取り組んでいます。
●女性の活躍推進に向けた相談・講座・交流会に関すること
●女性の再就職支援に関すること
●女性登用拡大に向けた広報・意識啓発等に関すること
●イクボスの拡大促進に関すること