ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 報道発表 > 2025年度 > 2025年7月 > 農業経営継承支援者研修会を初開催します

本文

農業経営継承支援者研修会を初開催します

 農業の高齢化が進む中、産地の維持・発展を図るためには、次世代への経営継承が重要です。

 しかしながら、農業は家族経営が多く、生涯現役で働くことができるため、後継者の確保が先送りされる傾向があります。

 このため、農家に直接栽培技術や経営の指導を行う農業普及指導員などを対象に、経営継承支援のスキル向上を図るための表記研修会を初開催します。

 

             記

 

1 日時  令和7年7月11日(金曜日) 13時00分から17時00分

 

2 場所  岐阜県農協会館 2階 大会議室 (岐阜市宇佐南4-13-1)

 

3 参加者 約50名 (農業普及指導員、市町村担当者、JA担当者など)

 

4 内容  (1)講演 13時00分から15時00分

         演題 事業承継支援が農業界を救う<支援者の真価が問われている>

         講師 「八代目 伊東仁太郎」 代表 伊東 悠太郎 氏

 

      (2)グループワーク 15時00分から16時40分

         現場での支援課題や解決策などについて1グループ4名程度で話し合い

 

      (3)全体まとめ 16時40分から17時00分

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)