ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 報道発表 > 2025年度 > 2025年7月 > ワーク・ライフ・バランス経営セミナーを開催します!(参加者募集)

本文

ワーク・ライフ・バランス経営セミナーを開催します!(参加者募集)

 企業におけるワーク・ライフ・バランスの推進は、従業員の福利厚生のみならず、現在では人材確保など企業戦略としても重要となっています。県では、ワーク・ライフ・バランスの必要性や効果について、企業経営者等に理解を深めていただくことを目的に、下記のとおりセミナーを開催します。

概要

開催日時等

岐阜会場:令和7年8月21日(木曜日) 13時30分から15時35分

     岐阜県図書館 2F 特別会議室(岐阜市宇佐4―2―1)

高山会場:令和7年8月22日(金曜日) 13時30分から15時35分

     ひだホテルプラザ 3F 神楽の間(高山市花岡町2―60)

内容

第1部 講演(60分)

    テーマ:「人が集まり 辞めない職場作り」

         ―そのための経営者や管理職の心得とはー

    講 師:NPO法人 ファザーリング・ジャパン副代表 川島 高之 氏

 

第2部 岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業による事例発表(各社15分)

    岐阜会場登壇者:株式会社十八楼 専務取締役           伊藤 豊邦 氏

            中部事務機株式会社 経営企画室 執行役員 室長 佐藤 理佳子 氏

            内藤建設株式会社 代表取締役社長        内藤 宙 氏

                〃      業務サポート部 係長     小池 恵巳 氏

    高山会場登壇者:株式会社長瀬土建 代表取締役          長瀬 雅彦 氏

            特定非営利活動法人サン・はぎわら 理事長    青木 幸美 氏

            高山米穀協業組合 理事長            桑谷 康弘 氏

 

第3部 行政からのお知らせ(15分)

定員

各会場先着50名(参加費無料)

申込方法

チラシ裏面を参照のうえ、WEB、EメールまたはFAXにて下記までご連絡ください。

また、以下のURLにある申込みフォームからもお申込みできます。

URL: https://form.run/@wlbseminar<外部リンク> 二次元コード

                    QRコード

問合せ・申込み先

岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業拡大促進業務

運営事務局(岐阜新聞社営業局内)

電話番号:058-264-1158

FAX:058-263-7659

メール:wlbseminar@gifu-np.co.jp

報道発表資料

発表資料

報道発表資料 [PDFファイル/185KB]
チラシ [PDFファイル/516KB]

問い合わせ先

所属

男女共同参画推進課 両立推進係

電話 058-272-8237
FAX 058-278-2611
メールアドレス c11234@pref.gifu.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)