「県産品ブラッシュアップ事業」の参加事業者を募集します
県では、県内の食品、雑貨、工芸品のものづくり事業者から県産品を広く募集し、商品のブラッシュアップを支援します。
ついては、下記のとおり、参加事業者を募集します。
募集概要
事業概要 |
1、 マーケティングセミナー・事業説明会
最新の市場動向や流通の状況、新商品開発、価格設定などマーケティング戦略の策定および実施のプロセスについて紹介します。
また、「県産品ブラッシュアップ事業」の説明を行います。本事業に応募する場合は、本セミナー・説明会に参加する必要があります。
2、 商品ブラッシュアップ
アドバイザー(バイヤー、デザイナー等の専門家)が、支援対象商品に対して、ターゲット設定や価格設定、パッケージデザインなどの商品改良や販路開拓に関するアドバイスを行います。
3、 テストマーケティング
ブラッシュアップ後の商品のテストマーケティングを2回実施します。
日時:令和8年1月、2月(各会場、2週間程度)
場所:首都圏及び関西圏の商業施設(百貨店又はセレクトショップ)
|
募集事業者・対象商品
|
1、募集事業者
岐阜県内に拠点があるものづくりの事業者で、商品の改良に課題を持つ熱意のある事業者
※試作品や完成品の製作にかかる実費は事業者の負担です。
2、対象商品
県内で生産、製造された食品や雑貨、工芸品など
・テストマーケティングとして首都圏及び関西圏で販売可能であること
・ブラッシュアップアドバイスを受けて年内に改良品を完成出来ること
|
応募方法 |
1、「マーケティングセミナー・事業説明会」への参加
「セミナー・説明会」への参加が、本事業への応募資格になります。
○申込期限:令和7年5月20日(火曜日)必着
○申込方法:申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、申込先にメール又はFAXにてご提出ください。
【日程】次のいずれかにご参加ください。
(1)東濃会場:令和7年5月26日(月曜日)13時から16時
バロー文化ホール(多治見市十九田町2-8)
(2)飛騨会場:令和7年5月27日(火曜日)13時から16時
高山市民文化会館(高山市昭和町1-188-1)
(3)岐阜会場:令和7年5月28日(水曜日)13時から16時
ハートフルスクエアーG(岐阜市橋本町1-10-23)
2、事業への応募
「セミナー・説明会」への参加後、次の方法により応募してください。
○期限:令和7年6月13日(金曜日)必着
○方法:エントリーシートをダウンロードし、必要事項を記入の上、メールにて申込先にご提出ください。
|
商品選定 |
書類選考及び審査会を実施し、応募事業者の中から8社(1社1商品)を選定します。
|
添付資料 |
チラシ兼セミナー申込書 [PDFファイル/8.28MB]
エントリーシート [PDFファイル/155KB] |
申込先・問い合わせ先 |
株式会社ジーブリッジ 担当:馬路(まじ)
(岐阜県「県産品ブラッシュアップ事業」受託者)
電話番号:06-6920-5557 FAX:06-6920-5558 メールアドレス:info@g-bridge.co.jp
|
報道発表資料
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)