本文
SDGsの取組みPR
取組みPR
会員の皆様の取組み実績や現在の取組み事例などを募集しています。
掲載をご希望の方は、こちらの取組みPR掲載依頼フォーム<外部リンク>よりご提出ください。(※フォーム上に、様式を掲載しています。)
令和5年の取組みPR
日付 |
タイトル | 会員名 | 主な目標 | 取組みPR資料 | 新着 |
---|---|---|---|---|---|
R5.3.24 | 食品ロス削減で、社会貢献と貧困者支援をする。 | ブーランジェリー・アンプ | ![]() ![]() ![]() |
★ | |
R5.3.24 | ノースジャパン素材流通協同組合 令和4年度 第2回林業講演会 | 株式会社長瀬土建 | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/188KB] | ★ |
R5.3.23 | 毎月開催「お菓子な日」 | 株式会社桑名屋 | ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/411KB] | ★ |
R5.3.14 | 岐阜の農家さんと地元高校生を繋ぐ 物販イベントコーディネート | マムクレイン | ![]() |
資料1 [PDFファイル/595KB] | ★ |
R5.3.13 | 年度末安全ミーティング | 株式会社長瀬土建 | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/3.09MB] | ★ |
R5.3.10 | 生徒会選挙 | 羽島市立竹鼻中学校 | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/269KB] | ★ |
R5.3.9 | 健康経営優良法人2023 認定 | 株式会社長瀬土建 | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/1.61MB] | ★ |
R5.3.7 | 大垣工業高等学校「SDGs宣言」 | 岐阜県立大垣工業高等学校 | ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/164KB] | |
R5.3.1 | ペットボトル回収3 | 羽島市立竹鼻中学校 | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/359KB] | |
R5.2.27 | 環境ボランティア活動 工事現場周辺清掃活動 | 昭和コンクリート工業株式会社 | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/216KB] | |
R5.2.24 | いのちをつなぐ水と流域 地球市民対話プロジェクト 地域対話フォーラム テーマ 水と生業 活動発表 |
株式会社長瀬土建 | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/5.95MB] | |
R5.2.17 | SDGs新聞の発行 | 羽島市立竹鼻中学校 | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/297KB] | |
R5.2.17 | 使用済み使い捨てカイロの回収 | 羽島市立竹鼻中学校 | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/218KB] | |
R5.2.17 | 「森林空間を活用した久々野の未来を考える会」シンポジウム開催 | 株式会社長瀬土建 | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/5.08MB] | |
R5.2.10 |
「清流の国ぎふ」SDGs推進セミナー |
株式会社長瀬土建 | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/975KB] | |
R5.2.3 | おむすび博「マーブルクレヨンワークショップ」 | 株式会社リリフル | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/413KB] | |
R5.2.3 | マーブルクレヨンプレゼント! | 株式会社リリフル | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/359KB] | |
R5.2.3 | パパ大学公開講座 マーブルクレヨンを作ろう! | 株式会社リリフル | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/249KB] | |
R5.1.23 | SDGsフェス 使わなくなったクレヨンでマーブルクレヨンを作ろう! | 株式会社リリフル | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/198KB] | |
R5.1.19 | 地域建設業の取り組みについて意見交換 | 株式会社長瀬土建 | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/690KB] | |
R5.1.19 | 第101回 地域建設業新未来研究会の登壇 | 株式会社長瀬土建 | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/4.28MB] | |
R5.1.6 | ごみ収集車にお子様の絵をラッピング~環境教育の一環として~ | 東清株式会社 | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/121KB] | |
R5.1.6 | ペットボトルキャップの回収活動 | 株式会社スーパーメイト | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/347KB] | |
R5.1.5 | ペットボトルキャップを再利用した買い物かご『ボトルキャップバスケット🄬』 | 株式会社スーパーメイト | ![]() ![]() ![]() |
資料1 [PDFファイル/350KB] |
令和2年~4年分の取組みPR
令和2年から令和4年における会員の取組み実績については、以下のページをご覧ください。
問い合わせ先・申込先
事務局所在地 | 〒500-8570岐阜市薮田南2-1-1 岐阜県SDGs推進課 SDGs推進係 |
---|---|
電話 | 直通:058-272-8251 内線:2533 |
FAX | 058-278-3519 |
c11123@pref.gifu.lg.jp |