本文
県では、スマート農業を推進するため、農業者等を対象にスマート農業に関する技術力向上を目指した研修を行っています。
このたび、飛騨地域での新規就農や規模拡大を支援するため、スマート農機を中心とした省力化につながる検討会を開催します。
令和7年11月18日(火曜日) 午前10時から午後1時まで
(雨天の場合は実演を中止し実施)
飛騨古川ふれあい広場(飛騨市古川町黒内673)
※受付は管理棟1階ピロティ横
【講義】除草剤を活用した畦畔管理、ヤギによる除草の取組
【実演】最新の自動運転草刈機、親子式傾斜地草刈機
【体験・個別相談】除草剤に関する個別相談、走行タイプの草刈機
【展示】実演・体験機械、リモコン草刈機 等
農業者、農業に興味のある方、農業支援サービス事業への参入を検討している方 等
飛騨地域農業再生協議会 地域再構築プロジェクト
電話番号:0577-33-1111(代)内線261(9時から17時まで 土日祝休日除く)
メール:c24809@pref.gifu.lg.jp