ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 報道発表 > 2025年度 > 2025年10月 > 「花とみどりの“ワクワク”ワークショップ」参加者募集!ぎふグリーン・ライフ推進員から学ぼう

本文

「花とみどりの“ワクワク”ワークショップ」参加者募集!ぎふグリーン・ライフ推進員から学ぼう

県では、「第42回全国都市緑化ぎふフェア」を契機に、花・みどりの活動を県内各地に広げていくため、下記のとおり県営都市公園において、花とみどりのワークショップを開催します。県内の花・みどりの活動をリードするぎふグリーン・ライフ推進員が丁寧にサポートしますので、ぜひご参加ください。

 

1 開催概要(各回先着15名・要申込) 

 

開催概要
開催日 時間 内容 会場

11月3日(月曜日・祝)

午前の部 10時30分から11時30

午後の部 13時から14時
寄せ植えづくり

ぎふワールド・ローズガーデン

(可児市瀬田1584-1)

12月6日(土曜日)

午前の部 10時から12時

午後の部 13時30から15時30

クリスマスリース

づくり

各務原公園

(各務原市鵜沼大安寺町1-84)
12月13日(土曜日)

午前の部 10時30分から11時30分

午後の部 13時から14時
スワッグづくり

岐阜県百年公園

(関市小屋名1966)
1月10日(土曜日)

午前の部 10時30分から11時30分

午後の部 13時から14時
カラー苔玉づくり

世界淡水魚園

(各務原市川島笠田町1564-1)
1月24日(土曜日)

午前の部 10時30分から11時30分

午後の部 13時から14時
花鉢ラッピング

ぎふ清流里山公園

(美濃加茂市山之上町2292-1)
2月22日(日曜日)

午前の部 10時から11時30分

午後の部 13時00分から14時30分

ハンギングバスケットづくり

養老公園

(養老郡養老町高林1298-2)

 

 

 

2 参加申込

チラシに記載の二次元コードからお申込みください。
会場ごとに募集開始日が異なりますのでご注意ください。

3 内容

参加無料・年齢制限なしで、どなたでもご参加いただけます(ぎふワールド・ローズガーデンのみ入園料が必要)。
午前の部と午後の部の内容は同じです。

4 講師

ぎふグリーン・ライフ推進員

5 その他

各会場とも午前の部、午後の部でそれぞれ先着15名(15個分)。
1グループ2個まで製作が可能です。個数が埋まり次第締め切りますのでお早めにお申込みください。

報道発表資料

チラシ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)