県では、県産品の販路拡大を目的として、関西圏において年2回、各期のテーマに沿った商品を中心に県産品の期間限定PR販売を実施する予定です。
第1回となる今回は、秋の味覚「栗菓子・柿菓子」をテーマに開催します。その他、県内9酒蔵の日本酒飲み比べもできますので、多くの皆様のお越しをお待ちしています。
概要
1 販売期間・場所
期間:令和7年9月24日(水曜日)から27日(土曜日)
11時から20時まで ※最終日は17時閉店
場所:ディアモール大阪内イベント広場「ディーズスクエア」
(大阪市北区梅田1-9 大阪駅前ダイヤモンド地下街2)
2 販売商品
県産品約200商品を販売予定。主な販売商品は以下のとおり。
カテゴリ |
商品名 |
事業者名 |
菓子類
|
栗きんとん |
かめや菓子舗(恵那市)
(株)七福(中津川市)
(有)松浦軒本店(恵那市)
(有)美濃屋(中津川市)
|
栗よせ |
稲豊園(高山市) |
栗福柿 |
(有)良平堂(恵那市) |
平成柿 |
(有)菊水堂(恵那市) |
とろけるフルーツキャラメル 岐阜富有柿 |
浪速製菓(株)(本巣市) |
加工食品 |
丸ごとトマトのキーマカレー |
一力屋(白川町) |
明宝ハム |
明宝特産物加工(株)(郡上市) |
日本酒 |
はなざかり純米大吟醸 50しずく |
花盛酒造(株)(八百津町) |
若葉 純米大吟醸 酔むすび |
若葉(株)(瑞浪市) |
プロダクト |
箸置き(まめ栗、柿の実など) |
マスターズクラフト(株)(瑞浪市) |
のこり染ミニタオル |
(株)艶金(大垣市) |
3 日本酒の飲み比べ
日本酒飲み比べサーバーを設置し、県内9酒蔵の地酒を提供します(有料)。
4 取材の際の注意事項
施設管理者への事前連絡が必要となるため、取材いただける場合は、取材日の3日前までに次の担当者までご連絡ください。
県産品流通支援課 国内展開係(担当:松井・船田)
電話番号:058-272-8362
E-mail:c11370@pref.gifu.lg.jp
5 報道発表資料
7 チラシ
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)