ぎふ木遊館内のギャラリーでは、岐阜県の豊かな森林や県内市町村の「ぎふ木育」の取組み、木のおもちゃ作家などを紹介する企画展を行っています。
このたび、企画展「ぎふの木ネット協議会 岐阜の森について考える企画展」及び関連する木育プログラムを下記のとおり開催します。
|
日時
|
令和7年8月22日(金曜日)から令和7年9月11日(木曜日)
|
| 会場 |
ぎふ木遊館 ギャラリー、木工室(岐阜市学園町2丁目33番地)
|
| 内容 |
(1)展示 ※展示見学のみの場合は、予約不要・入館料無料です。
・ぎふの木ネット協議会の活動パネル
・ヒノキの端材を利用し、100%天然素材でできた塗り壁材のサンプル等
(2)木育プログラム(別添チラシ [PDFファイル/928KB]参照)
1 木のねんどで消臭ボールづくり
日 時:8月23日(土曜日)
1回目 10時00分から10時30分、 2回目 11時00分から11時30分
対 象 者 :3歳以上(小学3年生までは保護者同伴)
募集人数:各回8名(事前申込制)
申込期限:8月21日の正午
参 加 費 :無料(ただし、大人は入館料として1人300円が必要)
講 師:ぎふの木ネット協議会
2 木のねんどでアートパネルをつくろう
日 時:8月23日(土曜日) 13時00分から14時30分
対 象 者 :小学1年生以上(小学3年生までは保護者同伴)
募集人数:各回8名(事前申込制)
申込期限:8月21日の正午
参 加 費 :300円(プログラムのみ参加する方は入館料不要)
講 師:ぎふの木ネット協議会
申込期限:8月21日の正午
※1,2の申し込みについては、ぎふ木遊館ホームページからお申込みください。
(URL:https://mokuyukan.pref.gifu.lg.jp/notice/<外部リンク>)
|
| 関連リンク |
ぎふ木遊館公式ホームページ<外部リンク> |
報道発表資料
問い合わせ先
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)