ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 報道発表 > 2025年度 > 2025年8月 > 「ねんりんピック岐阜2025」キックオフイベントin東濃を開催しますー応援大使の「流れ星☆」も登壇!ー

本文

「ねんりんピック岐阜2025」キックオフイベントin東濃を開催しますー応援大使の「流れ星☆」も登壇!ー

 本年10月の「第37回全国健康福祉祭ぎふ大会」(ねんりんピック岐阜2025)における県民運動の二本柱として、「ミナレク運動」と「ぎふモーニングプロジェクト」を推進しています。
 ねんりんピック開催年である本年は、県内5地域で開催される「レクリエーションフェスティバル」を大会本番に向けた決起の場と位置づけ、各地域でキックオフイベントを開催し、大会への機運を盛り上げています。
 今回、東濃地域で開催するキックオフイベントでは、採火イベントやキックオフセレモニーに加え、喫茶店のモーニングセットをキッチンカーで販売するほか、大会オリジナルイベントでもある「eスポーツ」の体験ブースの設置や、県民のスポーツ参加のきっかけづくりとして、株式会社ヒマラヤ様ご協力により全国のヒマラヤ店舗等でご利用いただける値引券を配布します。

概要

1 開催日

 令和7年8月16日(土曜日)

2 場所

 多治見市感謝と挑戦のTYK体育館(多治見市大畑町2丁目150)

3 実施内容

(1)炬火(健康長寿の火)の採火イベント

時間 9時30分から9時45分

場所 体育館正面入り口付近

内容 選手代表や来場者による「健康長寿の火」の採火

(2)キックオフセレモニー

時間 10時00分から10時25分(予定)

場所 第1競技場

内容 ・ミナモダンス

   ・ねんりんピック岐阜2025実行委員会会長あいさつ(代理:観光文化スポーツ部長)

   ・開催地市長あいさつ(多治見市長)

   ・東濃地域の首長による健康長寿へのメッセージ発表

   ・ねんりんピック岐阜2025応援大使によるエール(流れ星☆)

   ・選手代表による決意表明(岐阜大会出場選手 藤村 正美 氏)

   ・鬨の声(エイエイオー)

(3)ぎふモーニングプロジェクト

(1)「ぎふモーニングスタンプラリー」参加者拡大キャンペーン

  • イベント会場において、「ぎふモーニングプロジェクト」のブースを設置
  • 同所において、「ぎふモーニングスタンプラリー」に参加するための専用アプリ「furari」のダウンロードや、公式Instagramをフォローしていただいた方全員に「ぎふモーニングプロジェクト」オリジナルグッズをプレゼント​

(2)喫茶店によるモーニングセットの販売

  • 県内の協力店舗が、イチ押しメニューをキッチンカーにて販売

   店舗名:cafe de Volta(カフェ ド ボルタ)

   モーニングセット内容:・ドリンク: アイスコーヒー、オレンジジュース

              ・フード : サンドイッチ

              ・料金  : 600円

(4)eスポーツ体験

 「ねんりんピック岐阜2025」オリジナルイベントとして10月19日(日曜日)に開催する「eスポーツ大会」を身近に感じていただくため、eスポーツの体験ブースを設置します。なお、以下の内容により、部門別のスコアアタック形式で開催します。

(内容) コンテンツ:太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル

      部   門:(1)60歳以上、(2)一般(全年齢対象)、(3)60歳以上&一般ペア

(5)(株)ヒマラヤとの連携

 「ねんりんピック岐阜2025」ブースにおいて、県民のスポーツ参加のきっかけづくりとして、株式会社ヒマラヤ様のご協力により、全国のヒマラヤ店舗とヒマラヤオンラインストアでご利用いただける値引券(3,000円以上のお買い物につき500円の値引き)をお配りします。

報道発表資料

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)