本文
岐阜関ケ原古戦場記念館(以下、記念館)では、記念館を本県の戦国・武将観光の発信拠点として活用するため、県内市町村との連携事業を実施しており、今回、山県市と連携したイベントを下記のとおり開催します。
(1)ワークショップ「大桑城であそぼう!まなぼう! in 関ケ原」
日時 |
令和7年9月6日(土曜日)13 時30分から15時00分(受付開始:13時15分) |
会場 | 記念館3階セミナールーム(不破郡関ケ原町関ケ原894-55) |
内容 |
南北朝時代から戦国時代にかけて権勢を誇った、美濃国の守護・土岐氏の山城である大桑城。初めに、大桑城の概要やこれまでの発掘調査成果などを解説し、その後、大桑城にゆかりのある家紋などがデザインされた缶バッジや、オリジナル御城印の作成体験を行います。 |
申込方法 |
【方法】岐阜関ケ原古戦場記念館公式HP(https://sekigahara.pref.gifu.lg.jp/news/p7640/<外部リンク>)内の応募フォームにてお申込みください(先着順)。 【期間】9月4日(木曜日)まで(定員に達し次第、募集を締め切ります) |
対象 |
小学生とその保護者 |
定員 | 15組(1組5名まで) |
参加費 |
無料(別途、記念館への入館料が必要です。) |
日時 |
令和7年9月2日(火曜日)から10月5日(日曜日) |
会場 |
記念館1階西回廊(不破郡関ケ原町関ケ原894-55) |
内容 |
大桑城をはじめとする山県市の観光情報を発信するブースを設置し、パンフレットの配架やパネル展示を行います。また、大型ビジョンでは山県市のPR映像を放映します。 |
【記念館入館料・開館時間等】
・入 館 料:一般500円(400円)、大学生・高校生300円(240円)、中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金です。
・開館時間:9時30分から17時00分(入館は16時30分まで)
・休 館 日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)
※期間中の休館日 9月8日(月曜日)、16日(火曜日)、29日(月曜日)