ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 報道発表 > 2025年度 > 2025年7月 > 清流の国ぎふ芸術祭アート体験プログラム「アートラボぎふ」令和7年度の講座のお知らせ

本文

清流の国ぎふ芸術祭アート体験プログラム「アートラボぎふ」令和7年度の講座のお知らせ

 「アートラボぎふ」は、岐阜県内各地を舞台にアートに触れ、親しみ、発信できるアート体験プログラムです。一流の講師を迎えてアートとの出会いの場(ラボ)として、想像する楽しさ、手仕事の奥深さ、伝統に息づく岐阜の魅力にもアプローチしていきます。皆様のご参加をお待ちしております。 

実施予定プログラム

講座名 講師(敬称略) 日程 会場

写真実技講座

-BUNTSU 5-

野村 佐紀子

[第1回]9月20日(土曜日)or 9月21日(日曜日)11時00分から16時00分

[第2回]12月6日(土曜日)11時00分から17時00分

[第1回]常盤座(中津川市)

[第2回]ひと・まちテラス(中津川市)

ドローイング&ダンス実技講座

「線を引くことから始まるダンス」

藤村 港平

10月4日(土曜日)13時30分から17時00分

10月5日(日曜日)10時00分から15時30分

 

野麦学舎(高山市)

私を見つける森のナイフワーク

-生と静の1日-

前野 健

[ゲスト講師]

石岡 美優

10月18日(土曜日)9時00分から16時00分 

岐阜県立森林文化アカデミー(美濃市)
アートのお悩み相談会&作品講評会

立島 惠

[ゲスト講師]

長谷川 喜久

福本 百恵

11月8日(土曜日)11時00分 から17時30分

せきがはら人間村(関ケ原町)

日本画・ニホンガ

-たらしこみ技法による同時体験!-

長谷川 喜久

[ゲスト講師]

安藤 祐実

大見 真理佳

福本 百恵

帆刈 晴日

11月9日(日曜日)10時00分から17時00分 ハートフルスクエアG(岐阜市)
篆刻実技講座

波多野 公一

[ゲスト講師]

滑田 燿齋

安島 可奈子

1月24日(土曜日)10時00分から17時00分

1月25日(日曜日)10時00分から17時00分

和紙の店 紙遊(美濃市)

工芸実技講座

鵜籠職人と作る竹細工ワークショップ

安藤 千寿香 2月7日(土曜日)10時00分から16時00分 長良川うかいミュージアム(岐阜市)

 

 

報道発表資料

発表資料 記者発表資料 [PDFファイル/243KB]
添付資料 リーフレット [PDFファイル/4.31MB]
関連リンク アートラボぎふONLINE<外部リンク>

問い合わせ先

所属

観光文化スポーツ部文化創造課
文化創造係

(公財)岐阜県教育文化財団
県民文化課

電話 直通:058-272-8493
内線:3122
直通:058-233-8161
FAX 058-278-3529 058-233-5811
メールアドレス c11146@pref.gifu.lg.jp gecf@g-kyoubun.or.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)