県と(一社)岐阜県医師会では、県民の慢性閉塞性肺疾患(COPD)への認知度向上をはじめ、主原因であるタバコに関する知識を深め疾患の予防ならびに早期発見、早期治療へつなげていただくことを目的として、普及啓発事業を実施しております。
このたび、令和7年3月に開催した講座「教えて!COPD~ガンだけじゃない!タバコで起こるコワーイ肺の病気~」の動画をYouTubeに公開しましたので、是非ご覧ください。
内容 |
第1部:基調講演(60分程度)
・演題:「西濃圏域中学校における防煙教室の歩み~タバコの煙のない二十歳を祝う会をめざして~」
・座長:馬渕 信行 氏(岐阜県COPD対策協議会委員・馬渕消化器内科クリニック 院長)
・講師:進藤 丈 氏(大垣在宅クリニック 訪問診療医)
第2部:パネルディスカッション(70分程度)
・テーマ:「防煙教室の今、これから」
・ファシリテーター:古井 秀彦 氏(岐阜県COPD対策協議会委員・古井医院 院長)
・パネリスト:安部 崇 氏(大垣市民病院 呼吸器内科 部長)
西脇 了 氏(大垣薬剤師会 監事)
馬渕 達也 氏(垂井町教育委員会 学校教育課 主幹)
内藤 英雅 氏(大垣市医師会 事務局)
丹羽由香里 (西濃保健所 健康増進課 課長)
|
下記リンク先から視聴可能です。
https://youtu.be/04pMJZmUcKA<外部リンク>
なお、(一社)岐阜県医師会ホームページからもアクセス可能です。
トップページ>県民の皆様へ>COPD(慢性閉塞性肺疾患)対策>県民健康セミナー
https://www.gifu.med.or.jp/health-seminar/250309/<外部リンク>
|
視聴方法 |
報道発表資料
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)