本文
ぎふ木遊館では、木のおもちゃを使った遊びを通じて、幅広い年齢層の方が森や木に親しみ、森林とのつながりを体験すること等により、「ぎふ木育」を進めています。
このたび、生物多様性保全に取り組む太平洋工業株式会社(本社・大垣市)と連携し、社員とその家族を対象とした「ぎふ木育体験」を下記のとおり実施します。
| 
 日時  | 
 令和7年2月8日(土曜日) 9時45分から12時00分  | 
|
| 会場 | 
 ぎふ木遊館(岐阜市学園町2丁目33番地)  | 
|
| 内容 | 
 ・大型木製遊具や木のおもちゃ等を使った親子での遊び 時間 10時00分から11時30分 場所 木育ひろば、赤ちゃんひろば 
 ・木育プログラム「三つ組枡でおもちゃをつくろう」 時間 9時45分から10時45分、11時00分から12時00分 場所 木工室 ※大垣市の地場産業である枡を使ったプログラム 
 ・ぎふ木育クイズラリー 時間 10時00分から11時30分 場所 木育ひろば  | 
|
| 参加者 | 
 約70人 太平洋工業株式会社社員とその家族  | 
|
| 関連リンク | ぎふ木遊館公式ホームページ<外部リンク> | |
| 発表資料 | 
|---|
| 所属 | ぎふ木遊館企画運営係 | 
|---|---|
| 電話 | 
 058-215-1515  | 
| FAX | 058-231-2755 | 
| 
 メール  |