県では、人口減少社会においても地域が活力を保ち続けられるよう、各種移住定住施策を推進しています。
 このたび、東京都内において、県内市町村等と連携し、岐阜県単独の移住フェア「ぎふ暮らし移住フェア」を初めて開催します。
 ついては、12月20日金曜日より事前来場予約を受け付けますのでお知らせします。
 
| 日時 | 令和7年1月25日(土曜日)11時00分から17時00分 | 
| 場所 | 東京交通会館12階 ダイヤモンドホール(東京都千代田区有楽町2-10-1)
 | 
| 内容 | (1)移住相談コーナー(常時開催)県内26の市町村と10の関係団体による移住相談
 (2)体験・ワークショップ(常時開催、一部時間入れ替え制)岐阜県の伝統、ものづくりに関連する体験・ワークショップ
 ・卓上杉玉「すぎぼん」づくり
 ・枡づくり
 ・美濃和紙でランプシェードづくり
 ・モザイクタイルを使ったコースターづくり
 ・岐阜県産材の木のおもちゃの体験
 (3)セミナー・トークイベント市町村によるプレゼン&先輩移住者によるセミナー・トーク
 [11時30分から12時15分]市町村PRタイム
 [12時30分から13時30分]セミナー「地域おこし協力隊という働き方」
 [14時00分から14時30分]体験ワークショップ講師によるクロストーク
 [15時00分から16時00分]セミナー「お金と仕事の本音トーク」
 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 申込方法 | ・予約なしでも来場いただけます。・県移住定住ポータルサイト「ふふふぎふ」イベントページ(https://www.gifu-iju.com/event/held/p34907/)内のリンクから事前に来場予約をしていただくと、当日スムーズに入場いただけるほか、「井之廣製菓舗(いのひろせいかほ) 野草グラノーラ入り味噌煎餅」をプレゼントします。
 | 
発表資料
報道発表資料 [PDFファイル/165KB]
添付資料(チラシ) [PDFファイル/1.13MB]
 <外部リンク>
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)