本文
県では、火山についての理解を深め、火山と共生する地域づくりを進めていくことを目的として、火山防災教育に関する取組みを行っています。
このたび、下記のとおり、「白山火山学習教室 in 白川郷」を開催します。
なお、当該事業は、本年6月に同校で開催した火山学習教室を受講した生徒を対象に、さらに火山に対する知識と理解を深めることを目的として実施します。
令和7年9月10日(水曜日)11時25分から15時45分
白川村立白川郷学園(大野郡白川村鳩谷614-1)
白川郷学園7年生(中学1年生)16名
「白山火山学習教室in白川郷」 ~火山を知り、火山に触れ、火山と共に生きよう~
(1)地震の震央決定
(2)鉱物観察 など
講師:国立大学法人金沢大学 人間社会学域教育名誉教授 酒寄 淳史 氏
理工研究域地球社会基盤学系教授 平松 良浩 氏