イギリスで行われた酒類コンペティション「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2024」において、はざま酒造株式会社が製造する純米酒「恵那山 純米」がトロフィー(純米酒部門の最高賞)を受賞しました。この度、以下の通り、同社会長らが県庁を訪れ、知事に受賞報告されます。
 
概要
| 日時 | 令和6年8月7日(水曜日) 14時00分から14時15分 | 
| 場所 | 県庁6階 第二応接室 | 
| 来訪者 | 
はざま酒造株式会社  間 龍一郎  取締役会長はざま酒造株式会社  杉浦 元嗣  代表取締役CEOはざま酒造株式会社  岩ヶ谷 雄之 取締役社長・製造責任者岐阜県議会      平岩 正光  議員 | 
| 参考 | インターナショナル・ワイン・チャレンジとは 
イギリスにおいて1984年に設立されたワインコンペティション。世界最大規模かつ最も権威もあるブラインドテイスティング審査会の一つ。2007年にSAKE部門が追加されて以降、海外で行われる日本酒審査会としては最大かつ最も影響力を有する。 | 
発表資料
 <外部リンク>
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)