ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 学校安全課 > 児童生徒の状態に応じた不登校支援

本文

児童生徒の状態に応じた不登校支援

「児童生徒の状態に応じた不登校支援」

<未然防止>

  (4) SOSを出すこと(受け止めること)
  (5) 教職員の相談力向上のための取組

<早期発見・対応>

  (6) 早期発見と初期対応
  (8) 支援のプランニング
  (10) 校内教育支援センター等の有効活用
  (11)学校と家庭との連携

<長期化への対応>

  (13)校外教育支援センター等の有効活用
  (14)多様な関係機関との連携
  ・スクールソーシャルワーカー等の活用
  ・学びの多様化学校(分教室型を含む)の活用
  ・フリースクールの活用
  (15) ICT等の有効活用
  ・未来をはぐくむ不登校児童生徒サポートセミナー(岐阜県教育委員会主催)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)