ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 国際交流課 > 国際協力大使(2025年1月-12月)

本文

国際協力大使(2025年1月-12月)

ぎふ国際協力大使からの便り(2025年)

フィジー:令和5年度青年海外協力隊 中谷 剛(土木)

1 2 3

2025年4月 フィジー便り 第1号 [PDFファイル/504KB](ビレッジで鵜飼を紹介 など)

東ティモール民主共和国:令和5年度青年海外協力隊 若森 恵里(看護師)

1  2  3

2025年3月 東ティモールからの便り 3月号 [PDFファイル/1MB](ティモールの年末年始、料理教室 など)

パラオ:令和6年度青年海外協力隊 二ノ丸 実穂(小学校教育)

1 222 333

2025年4月 パラオからの便り 第4号 [PDFファイル/2.36MB](パラオの小学校の1日をのぞいてみよう!など)

1  2  3

2025年2月 パラオからの便り 第3号 [PDFファイル/1.7MB](パラオの国旗のひみつ、校長先生は「スギヤマ」さん!? など)

1  2  3

2025年1月 パラオからの便り 第2号 [PDFファイル/476KB](パラオではお正月に○○○○を食べる!?、日本とパラオの「トクベツ」な関係 など)

1  2  3

2025年1月 パラオからの便り 第1号 [PDFファイル/1MB](自己紹介、パラオってどんな国? など)

ジャマイカ:令和6年度青年海外協力隊 馬渕 萌子(青少年活動)

2025年5月 ジャマイカ便り 第7号 [PDFファイル/720KB](ジャマイカあるある など)

7_1 7_2 7_3

2025年4月 ジャマイカ便り 第6号 [PDFファイル/335KB](ジャマイカに来て気づいた日本の良いところ など)

1  2  3

2025年3月 ジャマイカ便り 第5号 [PDFファイル/483KB](ジャマイカで学んだこと など)

1  2  3

2025年2月 ジャマイカ便り 第4号 [PDFファイル/2.11MB](ジャマイカの観光地 など)

1  2  3

2025年1月 ジャマイカ便り 第3号 [PDFファイル/1000KB](ジャマイカの物価 など)

パラグアイ共和国:令和4年度青年海外協力隊 吉田 花純(小学校教育)

1  2  3

2025年2月 パラグアイ便り24(最終号) [PDFファイル/6.77MB](あっという間に過ぎ去ったパラグアイでの生活 など)

1  2  3

2025年1月 パラグアイ便り23 [PDFファイル/6.85MB](最終報告会を行いました など)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)