本文
岐阜保健所
新着情報
- 2023年11月6日更新令和4年度医療法人事業報告書
- 2023年10月2日更新岐阜地域の公衆衛生2021
- 2023年10月2日更新岐阜地域の公衆衛生2020
お知らせ(トピックス)
新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルスに関する健康相談窓口
健康相談窓口 |
電話番号等 |
相談時間 |
県・感染症対策推進課 |
058-272-8860、FAX:058-278-2624 |
毎日(24時間) |
岐阜保健所 |
058-380-3004、FAX:058-371-1233 |
平日9時00分から17時00分 |
厚生労働省(コールセンター) |
0120-565653、FAX:03-3595-2756 |
毎日9時00分から21時00分 |
指定難病・小児慢性 医療費助成更新手続きのご案内
令和5年6月1日から、指定難病特定医療費、小児慢性特定疾患医療費支給認定更新手続きが始まります。
申請会場、更新手続きに関しては、下記をご参照ください。
指定難病 更新手続きのご案内 [PDFファイル/1.51MB]
小児慢性 更新手続きのご案内 [PDFファイル/646KB]
本巣・山県センターは、平成24年12月10日に岐阜総合庁舎から「ふれあい福寿会館(H29年4月1日からOKBふれあい会館に改称)」に事務所を移転しました。詳しくは、概要(本巣・山県センター)。
犬ねこの引取りが有料になりました。詳しくは、犬・猫の引取りについて。
有毒植物による食中毒について。詳しくは、有毒植物による食中毒。
小魚のパックへのフグの混入に注意しましょう。詳しくは、フグの混入に注意しましょう。
保健所のご案内
各種情報ページへ
その他の情報
薬事
コロナ
主な業務内容
岐阜保健所は羽島市、各務原市、山県市、瑞穂市、本巣市、岐南町、笠松町、北方町を所管する保健所です。