ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県 新型コロナウイルス感染症に関する情報 > お知らせ > 県民の皆さまへ > 新型コロナウイルス感染症を疑う症状がある場合の外来診療について

本文

新型コロナウイルス感染症を疑う症状がある場合の外来診療について

 

県民の方へ

​新型コロナウイルス感染症を疑う症状(のどの痛み、発熱等)がある場合

  • 外来対応医療機関の指定、公表の仕組みは令和6年3月末をもって終了し、令和6年4月以降は広く一般的な医療機関において新型コロナの診療に対応することとなりました。
  • 重症化リスクの高い方や、症状が重いなど医療機関の受診を希望される方は、事前に連絡したうえでマスクを着用して受診しましょう。
  • どの医療機関を受診したらいいかわからない場合や受診にあたり不安がある場合は、各保健所相談窓口へご連絡ください。

医療費の公費支援について

新型コロナウイルス治療薬の費用(薬剤費)の公費支援は令和6年3月末をもって終了しました。

なお、令和6年4月以降の新型コロナウイルス治療薬の費用(薬剤費)については他の疾病と同様に医療保険の自己負担割合に応じて負担することとなりますが、医療保険における高額療養費制度が適用されることにより、所得に応じて一定額以上の自己負担が生じない取扱いとなります。

新型コロナウイルス感染症にかかる健康相談窓口

・体調が悪化した場合や症状についての相談はまずは診断を受けた医療機関又はかかりつけ医へお願いいたします。
・そのほか新型コロナウイルス感染症についての相談や受診にあたり不安がある場合は下記の窓口へご相談ください。

 平日9時00分から17時00分
保健所相談窓口はこちら

医療機関の方へ

外来対応医療機関について

外来対応医療機関の指定、公表の仕組みは令和6年3月末をもって終了し、令和6年4月以降は広く一般的な医療機関において新型コロナの診療に対応することとなりました。そのため、発熱等の症状を有する患者を受け入れるための適切な準備をお願いいたします。

それでもなお診療が困難な場合には、少なくとも診療可能な医療機関への受診の勧奨をお願いいたします。

経口抗ウイルス薬を提供可能な薬局について

・経口抗ウイルス薬の在庫状況等については各薬局にお問い合わせください。

経口抗ウイルス薬を提供可能な薬局についてはこちら