本文
産業・企業支援情報ピックアップ
補助金・助成金
募集期間:随時
担当部署・連絡先:岐阜県 企業誘致課 立地支援係 058-272-8370
出展者等募集
随時
担当部署・連絡先:岐阜県 県産品流通支援課 県産品企画係 058-272-8365
・ジンチャレ!ぎふJobステーション(就活Laboスペース)の利用<外部リンク>
随時
担当部署・連絡先:岐阜県中小企業総合人材確保センター 058-278-1146
・岐阜県産品紹介サイト「Gateway to Gifu Products」への掲載企業募集
募集期間:随時
担当部署・連絡先:岐阜県 県産品流通支援課 海外展開係 058-272-8090
・H.C.R.2025国際福祉機器展「チーム岐阜」出展者募集<外部リンク>
開催日:令和7年10月8日から10日 申込期間:令和7年2月21日
担当部署・連絡先:岐阜県産業経済振興センター 技術振興部技術支援課 担当:船渡、野村 058-379-2212
セミナー・研修会
・コスト削減実践 相談会(岐阜市&オンライン)<外部リンク>
開催日:第2・4火曜日、第1・3・5金曜日(年末年始・祝日を除く)
締め切り:希望開催日2日前の15時00分まで
担当部署・連絡先:岐阜県産業経済振興センター 総合支援課 058-277-1088
・毎週水曜日開催!人手不足対策に使える助成金活用特別相談会<外部リンク>
開催日:毎週水曜日9時から17時 締め切り:希望開催日2日前の15時
担当部署・連絡先:岐阜県産業経済振興センター 総合支援課 058-277-1088
その他
コロナ、原油・資材高騰、ウクライナ情勢等に関する融資支援(詳細は上記リンク)
県制度融資「SDGs推進資金」融資対象者に「『パートナーシップ構築宣言』の登録・公表事業者」を追加
連携事業継続力強化計画の電子申請の開始について<外部リンク>
インボイス制度に関する相談窓口一覧<外部リンク>
経済対策に基づく新たな資金繰り支援策<外部リンク>
女性創業アドバイザーによる個別相談<外部リンク>

