ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 商工・エネルギー政策課 > 岐阜県特別高圧電力負担軽減事業費補助金

本文

岐阜県特別高圧電力負担軽減事業費補助金

「岐阜県特別高圧電力負担軽減事業費補助金」による支援を実施します (中小企業・工業団地協同組合向け)

 エネルギー価格の高騰を踏まえ、県内で特別高圧電力を受電している中小企業等の負担軽減を図るため、下記の通り標記補助金の申請受付を開始しますのでお知らせします
 ※このぺージは、「岐阜県特別高圧電力負担軽減事業費補助金」のうち県内で特別高圧電力を受電する中小企業・工業団地協同組合に関するページです。大型商業施設等に入居する中小企業等向けの案内はこちら。
​ ※今回の申請受付は対象期間の令和5年1月から9月までのうち、7月から9月までを対象としています。

補助事業者

 県内で特別高圧電力を受電している中小企業及び工業団地協同組合(みなし大企業を除く。)
 ※みなし大企業は、次のいずれかに該当する企業をいう。

(1)発行済株式の総数又は出資価格の総額の2分の1以上を同一の大企業が所有している中小企業

(2)発行済株式の総数又は出資価格の総額の3分の2以上を大企業が所有している中小企業

(3)大企業の役員又は職員を兼ねている者が役員総数の2分の1以上を占めている中小企業

(4)発行済株式の総数又は出資価格の総額を(1)~(3)までに該当する中小企業者が所有している中小企業

(5)(1)~(3)までに該当する中小企業の役員又は職員を兼ねている者が役員総数の全てを占めている中小企業

補助金の額

 令和5年1月から9月までの各月の電気使用量に補助単価を乗じて得た額
 [補助単価]
  令和5年1月から8月:1㎾h当たり3.5円
  令和5年9月     :1㎾h当たり1.8円

申請受付期間

 [1次申請](終了しました)
  対象期間:令和5年1月から6月分(令和5年2月から7月検針分)
  受付期間:令和5年7月24日(月曜日)から令和5年8月10日(木曜日)

 [2次申請]
  対象期間:令和5年7月から9月分(令和5年8月から10月検針分)
  受付期間:令和5年10月23日(月曜日)から令和5年11月10日(金曜日)

申し込み方法(申請要領)

 下記の「申請要領」等をご確認のうえ、メールまたは郵送にて必要書類をご提出ください。

各種ダウンロード

 申請要領、別紙様式

 補助金要綱 [PDFファイル/195KB]

 様式一覧 [Wordファイル/56KB] 

 申請要領【2次申請分】 [PDFファイル/758KB](更新しました)

 (別紙1)補助事業者概要書(工業団地) [Excelファイル/14KB](更新しました)

 (別紙1)補助事業者概要書(中小企業) [Excelファイル/16KB](更新しました)

 (別紙2)誓約書【2次申請分】 [Wordファイル/19KB](更新しました)

 (別紙3)電気使用報告書(7月から9月) [Excelファイル/15KB](更新しました)

 (別紙3)電気使用報告書(7月から9月)【記載例】 [PDFファイル/160KB](更新しました)

 申請書類提出先

 
所属 岐阜県 商工労働部 商工・エネルギー政策課 エネルギー係
所在地 〒500-8570 岐阜県岐阜市薮田南2丁目1-1 10階
電話 直通:058-272-8835
メールアドレス c11351@pref.gifu.lg.jp

 

 

 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>