ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

きずな

センター職員による考古学コラムです。毎回様々なテーマで、考古学の世界のおもしろさをお伝えします。ご覧になりたいものをクリックしてください。

考古学コラム「きずな」バックナンバー一覧
号数 発行日 内容
考古学コラム「きずな」25号 [PDFファイル/521KB] 令和6年3月22日

「埋蔵文化財DX事業」~出土品の3D画像及びレプリカの作成~

考古学コラム「きずな」24号 [PDFファイル/462KB] 令和3年9月9日 「縄張り図(地形観察図)~古代・中世寺院跡総合調査から~」
考古学コラム「きずな」23号 [PDFファイル/261KB] 令和3年1月20日 「実物に触れる出前授業~実感・体感して得られる歴史の魅力~」
考古学コラム「きずな」22号[PDFファイル/638KB] 令和元年7月25日 「石積みの技術~古代・中世寺院跡総合調査から~」
考古学コラム「きずな」21号[PDFファイル/443KB] 平成31年3月19日 「大事にされた道具たち~北方京水遺跡の出土遺物から~」
考古学コラム「きずな」20号[PDFファイル/3.8MB] 平成30年11月2日

「古墳群の展開~関市小洞古墳群の調査成果から~」

考古学コラム「きずな」19号[PDFファイル/213KB] 平成30年7月5日 「教育的ニーズに応える普及活用事業~歴史好きの『種』をまく出前授業~」
考古学コラム「きずな」18号[PDFファイル/275KB] 平成30年5月7日 「国分寺遺跡の土馬」
考古学コラム「きずな」17号[PDFファイル/217KB] 平成30年3月7日 「寺院の瓦から町屋の瓦へ」
考古学コラム「きずな」16号[PDFファイル/303KB] 平成29年12月25日 「大垣城跡・城下町に眠る人々の生活の跡~発掘調査で確認された成果~」
考古学コラム「きずな」15号[PDFファイル/239KB] 平成29年2月22日 「副葬されたガラス玉~上保本郷遺跡で確認した石室出土遺物~」
考古学コラム「きずな」14号[PDFファイル/476KB] 平成28年9月1日 「鍛冶関連微細遺物の抽出~水洗選別の方法について~」
考古学コラム「きずな」13号[PDFファイル/261KB] 平成28年6月12日 「斜面に築かれる竪穴建物~洞第2古墳群で確認された竪穴建物~」
考古学コラム「きずな」12号[PDFファイル/289KB] 平成28年3月7日 「ふるさとの歴史をより身近なものに~出前授業における出土品の活用について~」
考古学コラム「きずな」11号[PDFファイル/264KB] 平成27年10月1日 「濃尾平野に残る水田の跡~北方京水遺跡から確認された2面の水田跡~」
考古学コラム「きずな」10号[PDFファイル/329KB] 平成27年7月1日 「古墳の構築~梅替古墳はどのように造られたか~」
考古学コラム「きずな」9号[PDFファイル/353KB] 平成27年3月2日 「見て、ふれる活動を通した歴史学習~ふるさと岐阜に対する関心と理解を深める出前授業~」
考古学コラム「きずな」8号[PDFファイル/1.2MB] 平成27年2月2日 荒尾南遺跡の砥石」
考古学コラム「きずな」7号[PDFファイル/300KB] 平成26年9月29日 梅替古墳の葺石」
考古学コラム「きずな」6号[PDFファイル/302KB] 平成26年2月25日 今渡遺跡に見られる中近世墓の変遷〜今渡遺跡の発掘調査成果から〜」
考古学コラム「きずな」5号[PDFファイル/272KB] 平成25年12月2日 「六道銭」
考古学コラム「きずな」4号[PDFファイル/2.4MB] 平成25年10月4日 「様々な構築方法があった方形周溝墓〜荒尾南遺跡(大垣市)C地区の方形周溝墓の事例から〜」
考古学コラム「きずな」3号[PDFファイル/231KB] 平成25年7月1日 岩田西遺跡から出土した銅錘銅鈴
考古学コラム「きずな」2号[PDFファイル/853KB] 平成25年3月4日 「飛騨地域から出土した木製の櫛について」
考古学コラム「きずな」1号[PDFファイル/337KB] 平成24年7月1日 「精巧な技能を備えた弥生人の存在〜荒尾南遺跡出土の木製品から〜」

きずな(バックナンバー)

過去に発行したセンター広報誌「きずな」のPDFファイルです。ご覧になりたいものをクリックしてください。

きずなバックナンバー一覧
号数 発行日 特集内容

きずな57号1[PDFファイル/3.0MB]2[PDFファイル/3.1MB]

平成22年3月1日号 「特集中屋敷遺跡・中屋敷古墳」
きずな56号[PDFファイル/4.9MB] 平成21年11月2日号 「特集広畑野口遺跡」
きずな55号[PDFファイル/4.7MB] 平成21年7月1日号 「特集ひだ発掘最前線」
きずな54号[PDFファイル/4.8MB] 平成21年3月1日号 「特集2008年度発掘調査の報告」
きずな53号[PDFファイル/4.7MB] 平成20年11月1日号 「特集発掘された飛騨・美濃の歴史」

きずな52号1[PDFファイル/3.6MB]2[PDFファイル/4.2MB](

平成20年7月1日号 「特集有坂薬師堂遺跡」
きずな51号[PDFファイル/1.6MB] 平成20年3月1日号 「特集2007年度発掘調査の報告」
きずな50号[PDFファイル/1.6MB] 平成19年11月1日号 「特集荒尾南遺跡から出土した銅鏡と銅鐸片」

きずな49号1[PDFファイル/4.2MB]2[PDFファイル/4.7MB]

平成19年7月1日号 「特集飛騨の山城」
きずな48号[PDFファイル/3.9MB] 平成19年3月1日号 「特集縄文時代の石器と石材」
きずな47号[PDFファイル/3.1MB] 平成18年11月1日号 「特集野内遺跡の謎」
きずな46号[PDFファイル/2.4MB] 平成18年7月1日号 「特別展縄文人ってなかなかすごい開催」
きずな45号[PDFファイル/3.9MB] 平成18年3月1日号 「特集飛騨の土偶」
きずな44号[PDFファイル/4.1MB] 平成17年11月1日号 「特集赤保木遺跡の石囲炉」
きずな43号[PDFファイル/4.4MB] 平成17年7月1日号 「特集飛騨の古代瓦」
きずな42号[PDFファイル/4.2MB] 平成17年3月1日号 「特集山のくらしと人々の交流」
きずな41号[PDFファイル/1.8MB] 平成16年11月1日号 「特集飛騨の弥生文化」
きずな40号[PDFファイル/1.6MB] 平成16年7月1日号 「特集柿田遺跡の墨書土器」
きずな39号[PDFファイル/1.5MB] 平成16年3月1日号 「特集関の刃物そのルーツを探る」

きずな38号1[PDFファイル/2.7MB]2[PDFファイル/2.4MB]

平成15年11月1日号 「特集木とともに生きた人々」
きずな37号[PDFファイル/2.6MB] 平成15年7月1日号 「特集発掘はこうして行われる!」
きずな36号[PDFファイル/1.4MB] 平成15年3月1日号 「特集報告書はこうして作られる!」
きずな35号[PDFファイル/1.3MB] 平成14年11月1日号 「特集わくわくドキドキ考古学体験・見学」
きずな34号[PDFファイル/1.3MB] 平成14年7月1日号 「記念誌「10年のあゆみ」刊行!」
きずな33号[PDFファイル/3.3MB] 平成14年3月1日号 「土の中から語りかけるいにしえのロマン」
きずな32号[PDFファイル/3.6MB] 平成13年11月1日号 「タイムスリップ探検隊飛騨・美濃」
きずな31号[PDFファイル/3.0MB] 平成13年7月1日号 「上ヶ平遺跡の丸と四角」
きずな30号[PDFファイル/3.1MB] 平成13年3月1日号 「「いにしえの美濃と飛騨」開催」
きずな29号[PDFファイル/3.1MB] 平成12年11月1日号 「古代寺院の名を記した土器発見」
きずな28号[PDFファイル/3.0MB] 平成12年7月1日号 「柿田遺跡発掘調査に注目!」
きずな27号[PDFファイル/2.9MB] 平成12年3月10日号 「小型土器は何に使われたのか?」
きずな26号[PDFファイル/2.8MB] 平成11年11月1日号 「尖った土器の謎」
きずな25号[PDFファイル/2.2MB] 平成11年7月1日号 「岩垣内遺跡出土の土偶」
きずな24号[PDFファイル/2.6MB] 平成11年3月1日号 「「いにしえの美濃と飛騨」報告リポート」
きずな23号[PDFファイル/2.6MB] 平成10年11月1日号 「砂行遺跡出土の鏡」
きずな22号[PDFファイル/2.3MB] 平成10年7月1日号 「県下初古墳時代の堰を発見」
きずな21号[PDFファイル/2.5MB] 平成10年3月1日号 「野笹遺跡の土偶・土板」
きずな20号[PDFファイル/2.6MB] 平成9年11月1日号 「'97岐阜県新発見考古速報」
きずな19号[PDFファイル/2.9MB] 平成9年7月1日号 「丹生川ダム関連の発掘調査を終えて」
きずな18号[PDFファイル/2.9MB] 平成9年3月1日号 「大型船を描いた線刻絵画土器(荒尾南遺跡)」
きずな17号[PDFファイル/2.8MB] 平成8年11月1日号 「全国の仲間とともに」
きずな16号[PDFファイル/2.9MB] 平成8年7月15日号 「古窯から出土した刻銘中世陶器」
きずな15号[PDFファイル/2.8MB] 平成8年3月1日号 「飛騨(西田遺跡)の土偶」
きずな14号[PDFファイル/3.0MB] 平成7年11月1日号 「大垣市今宿遺跡出土の鳥形木製品」
きずな13号[PDFファイル/2.5MB] 平成7年7月1日号 「戸入村平遺跡出土の磨石」
きずな12号[PDFファイル/3.1MB] 平成7年3月1日号 「県内における弥生時代の石器について」
きずな11号[PDFファイル/2.4MB] 平成6年11月1日号 「縄文土器の底に残された編み物の跡」
きずな10号[PDFファイル/2.7MB] 平成6年7月1日号 「戸入村平遺跡出土石器の石材産地」
きずな9号[PDFファイル/2.0MB] 平成6年3月1日号 「県下初の地震痕(美濃加茂市中迫間遺跡)」
きずな8号[PDFファイル/2.0MB] 平成5年11月1日号 「装身具等の石製品(国府町荒城神社遺跡)」
きずな7号[PDFファイル/4.9MB] 平成5年7月1日号 「焼礫集積遺構(徳山上開田村平遺跡)」
きずな6号[PDFファイル/2.6MB] 平成5年3月1日号 「尾崎遺跡(美濃加茂市)出土の磨製石包丁」
きずな5号[PDFファイル/5.5MB] 平成4年11月1日号 「黒曜石の異形石器(上原遺跡)」
きずな4号[PDFファイル/3.6MB] 平成4年7月1日号 「鶴尾山城跡発掘調査概要」
きずな3号[PDFファイル/3.4MB] 平成4年3月1日号 「宮下遺跡出土の有舌尖頭器」
きずな2号[PDFファイル/3.2MB] 平成3年10月10日号 「高山陣屋跡発掘調査概要」
きずな1号[PDFファイル/1.7MB] 平成3年7月1日号 「開所式にあたって・文化財の保護」

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>