ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ペットを飼う前の準備

ペットは命あるものです。ペットを飼い始める前に、一生面倒を見ることができるか、家族でよく相談しましょう。
また、周囲には、動物が嫌いな人、動物に恐怖感を持っている人、アレルギーを持っている人がいることを理解し、ペットが人に危害を加えたり、ご近所に迷惑をかけたりすることがないよう、気配りをしなくてはいけません。
このように、ペットを飼う事は多くの責任を伴います。以下のチェック項目を確認して、適正に飼養しましょう。
動物愛護センターでは、犬猫の飼育を希望される方に対して「譲渡前講習会」の受講をお願いしています。

ペットへの責任

一生面倒をみることができますか?
ペットの健康や安全を確保できますか?
ペットが快適に暮らせる環境を確保できますか?

社会への責任

飼っているペットが人の生命、身体、財産に害を加えることを防止できますか?
ペットの鳴き声、フンなどにより、ご近所に迷惑をかけないようにできますか?
しつけ、繁殖制限などの適切な管理ができますか?

ペットを飼うことを決めたら

どんな動物をペットにするか、動物の特徴を知り、飼育する目的と環境を考えて選びましょう。
ペットを飼う目的は?
家族構成は?家族全員が賛成していますか?
ほかに飼っているペットとの相性は?
家を留守にする時間はペットをどのように管理しますか?

また、ペットが安心して快適に過ごせるように、また、ペットが他の人に迷惑を及ぼさないように、飼い主が守らなければならないことがあります。
詳細は犬・猫などの動物を飼う場合に守ること​をご覧ください。

一生面倒を見るために

転勤などで飼えなくなりませんか?
鳴き声やにおいなどでご近所に迷惑がかかりませんか?
ご病気などで飼えなくなったときに代わりに面倒を見てくれる方がいますか?
家族にペットの毛などのアレルギーがありませんか?
繁殖制限などの管理ができますか?(例えば、不妊・去勢手術を受けさせることができますか?)
犬及び猫については、トイレなどのしつけができますか?

ペットの健康や安全を確保するために

えさ代、病気の予防費用や病気になったときの治療代を出すことができますか?
災害時にペットを守ることができますか?

ペットが快適に暮らすために

ペットの生態、習性、生理にあった飼育場所(空間)がありますか?
ペットが安心して休める場所がありますか?
ペットが逃げ出さないような対策ができますか?

ペットが快適に暮らす(健康と安全の確保)ためには室内飼いが有効ですが、以下のことなどに注意が必要です。

  1. 穏やかな生活環境を確保する
  2. 適正な室内の温度・湿度管理をする
  3. 床材に配慮する
  4. 事故を防止する
  5. タバコなどの影響を排除する
  6. 衛生害虫の発生を防止する
  7. 夏期は日中の暑い時間の散歩を避ける

詳細は室内飼いの際に注意しなければならないこと​をご覧ください。

<外部リンク>