ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 飛騨家畜保健衛生所

本文

飛騨家畜保健衛生所

        和牛      新飛騨家保外観写真(北西)

家畜イラスト

            庁舎の案内
            地域の概要
            当所の紹介
            家畜衛生情報
            業績発表演題
            リンク集

岐阜県職員(獣医師)採用のお知らせ

   令和7年度岐阜県職員採用選考案内(獣医師)
 ・募集期間:4月22日から5月16日 ※当日の消印有効
 ・採用予定人員:15名程度(59歳まで)
 ・選考日時:6月15日・16日の2日間
 詳細情報は下記をご確認ください。
 岐阜県職員(獣医師)の採用選考(SPI方式)について
 

家畜伝染病に関する情報

農林水産省の家畜伝染病に関するページへリンクします。

飼養衛生管理基準と定期報告

飼養衛生管理基準は、家畜の疾病を予防するため、家畜の所有者が守らなければならない基準です。
家畜の所有者は、毎年、飼養状況について報告が必要です(定期報告)。
下記より様式をご活用ください。
1. 基本情報の報告書(家畜所有者名、農場の所在地、飼養頭羽数など)
・基本情報(全畜種共通): [PDFファイル/532KB]  [Excelファイル/93KB]
2. 飼養衛生管理基準の遵守状況(畜種ごと)
・牛: [PDFファイル/943KB]  [Excelファイル/118KB]
・豚: [PDFファイル/1.48MB]  [Excelファイル/197KB]
・鶏: [PDFファイル/970KB]   [Excelファイル/148KB]
・馬: [PDFファイル/724KB]  [Excelファイル/111KB]
3. 添付書類(農場平面図、飼養衛生管理マニュアル、、埋却地の確保状況など)
・添付書類1: [PDFファイル/63KB]  [Excelファイル/153KB]
・添付書類2-9: [PDFファイル/195KB]  [Excelファイル/110KB]
※2,3については小規模所有者は提出不要
詳細は以下のページをご参照ください。
飼養衛生管理基準と定期報告(家畜防疫対策課のページへリンクします)
農林水産省飼養衛生管理基準について<外部リンク>

岐阜県職員倫理憲章飛騨家畜保健衛生所実行計画

岐阜県職員倫理憲章飛騨家畜保健衛生所実行計画 [PDFファイル/222KB]

家畜衛生情報

​1. 千葉県旭市の養豚場で豚熱発生! (国内97例目) [PDFファイル/280KB](令和7年4月1日)
2. 群馬県前橋市の養豚場で豚熱発生! (国内98例目) [PDFファイル/299KB](令和7年4月7日)
3. 韓国で口蹄疫が続発!【牛】 [PDFファイル/652KB]【豚】 [PDFファイル/640KB](令和7年4月18日)

過去の家畜衛生情報はこちら

主な業務内容

私たちは、県民のみなさまに、「安全」「安心」「健康」な畜産物を安定して供給し、県民の健康を守るため、家畜伝染病や人畜共通伝染病の侵入防止、畜産農家への衛生指導、新技術の普及等を行っております。


関連情報