本文
西濃保健所
新着情報
保健所のご案内
お知らせ
○ 新型コロナウイルス「岐阜県陽性者登録センター」のご案内
岐阜県では、症状のある方を対象に、抗原定性検査キットの入手から医師による確定診断までを、自宅にいながらオンラインで
完結することができる「岐阜県陽性者登録センター」を開設しました。
これにより、直接医療機関を受診せずに新型コロナウイルスの診断を行い、その後の速やかな健康観察等のケアにつなげること
が可能となります。
○ 土日・祝日は、「軽症の方」の不急の受診は控えてください。(お願い)
新型コロナウイルス「第7波」は、これまでの感染の波をはるかに上回るスピードで急拡大しています。
そのため、救急外来を開設している医療機関に患者が集中し、救急搬送の受入れなどに影響が出ています。
まずは、かかりつけ医等の身近な医療機関に「電話相談」してください。
行政機関相談窓口
相談窓口 | 電話番号 | 対応時間 |
県感染症対策推進課 (受診・相談センター) |
058-272-8860 | 毎日24時間 |
西濃保健所 | 0584-73-1111 (内線472、473、474) |
平日 9時00分~17時00分 |
厚生労働省 | 0120-565-653 フリーダイヤル |
毎日 9時00分~21時00分 |
- 新型コロナウイルス感染症
- 【停止中】陽性となられた方へ 患者情報入力フォーム始めました
- 【停止中】濃厚接触者となられた方へ
- 学校・福祉施設等の方へ
- 自然災害発生時の避難について
- 平成22年10月1日より、飼い主からの犬、ねこの引取りが有料になりました。
- ノロウイルスに関するQ&A(厚生労働省のホームページ:外部サイト)<外部リンク>
その他の情報
主な業務内容
西濃保健所は、大垣市、海津市、養老町、垂井町、関ヶ原町、神戸町、輪之内町、安八町、揖斐川町、大野町、池田町を所管する保健所です。