ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

H21森プロ研修会

「地域森林管理経営に関する研修会」(平成21年度)

第8回

期日 平成22年1月8日(金曜日)(岐阜県シンクタンク庁舎)
主催者 岐阜広域新生産システム推進協議会、岐阜県
研修内容
  • これからの林業経営に欠かせないこと
    =リーダーシップとモチベーション管理を中心に=
    (株)フォレストミッション
    代表取締役坪野克彦
参加者数
(延べ)
64人
(森林組合、林業事業体、行政等)
  研修の様子の画像1

第7回

期日 平成21年10月9日(金曜日)(高山市丹生川町曽手地内)
主催者 岐阜広域新生産システム推進協議会、岐阜県
研修内容
  • 現地踏査&オペレーション見学
    地形地質(急傾斜地での施工方法、黒ボク対策等)
    線形(ルート選定、ヘアピンカーブの設置等)、
    伐開幅、土工(切取法高盛土段切り施工、盛土部の地山擦りつけ等)、
    排水対策(暗渠、湧水対策、路面排水等)
    その他(残存木への損傷、作業道取付、オペレーション見学、
    作業システムと道の関係性等)
参加者数
(延べ)
開催中止(台風18号接近のため)
  研修の様子の画像2

第6回

期日 平成21年8月24日(月曜日)
トヨタ三重宮川山林(三重県多気郡大台町明豆地内)
主催者 岐阜広域新生産システム推進協議会、岐阜県
研修内容
  • 先進事例調査
    -環境に配慮した森林整備-
    -急傾斜地域における道づくりと低コスト林業-
    -(株)トヨタ自動車による「林業」の「見える化」-
    (株)森林再生システム主任研究員植野功
参加者数
(延べ)
21人
(森林組合、林業事業体、行政、試験研究機関)
  研修会の様子

第5回

期日 平成21年7月23日(木曜日)24日(金曜日)(岐阜県庁/七宗町神渕地内)
主催者 岐阜広域新生産システム推進協議会、岐阜県
研修内容 =壊れにくく低コストな道づくり=
  • 作業道開設の基礎知識(講義)
    日吉町森林組合理事兼参事湯浅勲
  • 岐阜県における道づくりについて
    森林整備課技術課長補佐小島徳文
  • 意見交換
  • 現地踏査
    <実践者コース>
    日吉町森林組合理事兼参事湯浅勲
    (株)富士通総研主任研究員梶山恵司
    <企画者コース>
    森林整備課技術課長補佐池戸秀隆
    〃技術主査長屋公三
参加者数
(延べ)
96人
(森林組合、林業事業体、行政、教育機関)
  研修の様子の画像3

第4回(2日目)

期日 平成21年7月27日(月曜日)(恵那総合庁舎:恵那市)
主催者 岐阜広域新生産システム推進協議会、岐阜県
研修内容 =年間事業量の再確認安定供給戦略マップ作成年間施業工程表作成=
  • 年間必要時要領の試算(演習)
  • 安定供給戦略マップの作成(演習)
  • 年間施業工程表の作成(演習)
  • 発表
  • 講評アドバイス
    森林文化アカデミー准教授松本武
    (株)富士通総研主任研究員梶山恵司
    恵南森林組合統括課長小林太朗
    恵那農林事務所主任技師和田将也
    県産材流通課技術主査中村幹広
参加者数
(延べ)
39人
(森林組合、林業事業体、行政、教育機関)
  研修の様子の画像4

第4回(1日目)

期日 平成21年7月9日(木曜日)(恵那総合庁舎:恵那市)
主催者 岐阜広域新生産システム推進協議会、岐阜県
研修内容 =県産材流通総合対策地域プランと間伐実施計画の必要性=
  • 県産材流通施策の概要について(講義)
    -合板工場における最近の動向-
    県産材流通課技術課長補佐安達宗靖
  • 地域プランと間伐実施計画作成の必要性(講義)
    恵南森林組合統括課長小林太朗
  • 意見交換及び発表
  • 講評アドバイス
    県産材流通課技術課長補佐安達宗靖
    恵南森林組合統括課長小林太朗
    (株)富士通総研主任研究員梶山恵司
参加者数
(延べ)
31人
(森林組合、林業事業体、行政)
  研修の様子の画像5

第3回

期日 平成21年6月22日(月曜日)(中濃総合庁舎:美濃市)
主催者 岐阜広域新生産システム推進協議会、岐阜県
研修内容 =森林機能に応じた目標林型原木生産流通マネジメント=
  • 森林機能に応じた目標林型の設定
    森林研究所森林環境部長横井秀一
  • 原木生産流通マネジメントの実現に向けた検討
    三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)研究員相川高信
  • 意見交換及び発表
  • 研修内容の振り返り&講師からのアドバイス
    森林研究所森林環境部長横井秀一
    (株)富士通総研主任研究員梶山恵司
    三菱UFJR&C研究員相川高信
参加者数
(延べ)
48人
(森林組合、林業事業体、行政)
  研修の様子の画像6

第2回

期日 平成21年5月20日(水曜日)(揖斐総合庁舎:揖斐川町)
主催者 揖斐郡森林組合、岐阜広域新生産システム推進協議会、岐阜県
研修内容 =間伐生産性コスト分析に関する研修会=
  • 林産事業に関する年間計画の立案(講義)
    森林整備課技術支援担当下野俊彦
  • 林産事業に関する年間計画の立案(演習)
    森林整備課技術支援担当下野俊彦
  • 間伐生産性コスト分析シートによる分析(演習)
    揖斐郡森林組合林産課長長谷川政弘
    揖斐農林事務所林業普及指導員森川宣禎
  • 間伐生産性コスト分析シートによる分析(講義)
    揖斐郡森林組合林産課長長谷川政弘
    揖斐農林事務所林業普及指導員森川宣禎
  • 今後の業務改善に向けた検討
  • 意見交換の結果発表
  • 研修内容の振り返り&講師からのアドバイス
    (株)富士通総研主任研究員梶山恵司
    森林整備課技術支援担当下野俊彦
    揖斐郡森林組合林産課長長谷川政弘
参加者数
(延べ)
35人
(森林組合、林業事業体、建設事業体、行政、教育機関)
  研修の様子の画像7

第1回

期日 平成21年4月17日(金曜日)(恵那市串原中沢:恵那市)
主催者 恵南森林組合、恵那農林事務所
研修内容 =高能率作業システム現地研修=
  • 高能率作業システムの実演
    恵南森林組合森林3課長山田昭文
  • 高能率作業システムのOJT研修
    恵南森林組合統括課長小林太朗
    〃森林管理課長戸根伸剛
    〃森林2課長大脇達宏
    〃森林3課長山田昭文
  • 高能率作業システムの現地検討意見交換
参加者数
(延べ)
50人
(森林組合、林業事業体、行政)
  研修の様子の画像8
<外部リンク>