本文
薬事関係手続きに係る手数料の納付について
薬事関係手続きに係る手数料の納付について
薬事関係手続きに係る手数料については、キャッシュレス端末を利用した納付またはオンライン納付いずれかの方法で納付してください。
※岐阜県収入証紙は令和7年12月31日に販売終了し、岐阜県収入証紙による納付は令和8年10月1日以降できなくなりますので、ご注意ください(岐阜県収入証紙についてはこちら「岐阜県収入証紙」)。
1 キャッシュレス端末を利用した納付(窓口での申請)
窓口等に設置したキャッシュレス端末を使用して、クレジットカード等で決済します。
【使用可能な決済方法】
【納付方法】
1 申請書類を準備し、申請書類の提出先とされている窓口(「3 申請・納付窓口」を参照)へお越しください。
2 職員の案内によりキャッシュレス端末設置場所へ移動してください。
3 職員がキャッシュレス端末を操作後、クレジットカード等によりキャッシュレス決済を実行してください。
4 職員からレシートをお受け取りください。
【注意事項】
・一度の支払いでクレジットカード・コード決済を併用することはできません。
・電子マネーの残高が不足している場合は支払えませんので、事前に必要な金額をチャージしてください。
2 オンライン納付(窓口又は郵送での申請)
WEB上のキャッシュレス決済フォームに必要事項を入力のうえ、クレジットカード等で決済します。
※別途、申請書類を提出先とされている窓口(「3 申請・納付窓口」を参照)へ持参または郵送でご提出ください※
【使用可能な決済方法】
○クレジットカード決済
次のクレジットカードが利用いただけます。
VISA/Master/JCB/American Express/Diners Club
※海外で発行されたクレジットカード、プリペイド機能のついたクレジットカード、デビット機能のついたクレジットカードはご利用いただけない場合がありますので、ご了承ください。
○コード決済
PayPay
【納付方法】
1 本ページ下部の「3 申請・納付窓口」から申請書類の提出先とされている窓口を確認し、窓口のオンライン納付フォームURLをクリックする。(準備が完了した保健所・センターから、順次オンライン納付フォームのURLを公開します。)
2 こちら [PDFファイル/1.22MB]を参考に納付手続きを行ってください。
【個人情報の取扱い】
本手続きで入力した決済に関する情報(メールアドレス等の個人情報を含みます。)については、決済を実行するためにのみ使用し、株式会社トラストバンク、およびクレジットカード会社、その他の決済事業者に提供されます。
3 申請・納付窓口
申請書類の提出先とされている窓口は、許可等を申請する薬局等の所在地を管轄する県立保健所・センターです。
(ただし、配置販売業許可については、申請者住所(法人にあっては主たる事務所)の所在地を管轄する県立保健所・センター(県外の場合は薬務水道課)です。)
※岐阜市内の薬局、店舗販売業、医療機器の販売業・貸与業に関する手続(認定薬局に関する手続は除く)の窓口は、岐阜市保健所となりますので、岐阜市保健所へお問い合わせください。
手続き名 |
保健所・センター名 (申請書類提出窓口) |
所在地 | 電話番号 | 所管地域 (許可等を申請する薬局等の所在地) |
オンライン納付 フォームURL (準備が完了した 保健所・センター から順次公開) |
---|---|---|---|---|---|
○薬局開設許可 |
岐阜保健所 |
〒504-0838 |
058-380-3003 | 岐阜市(※)、羽島市、各務原市、羽島郡 | |
岐阜保健所 |
〒500-8384 |
058-213-7268 | 山県市、瑞穂市、本巣市、本巣郡 | ||
西濃保健所 |
〒503-0838 |
0584-73-1111 | 大垣市、海津市、養老郡、不破郡、安八郡 | https://logoform.jp/form/T8mB/1219678<外部リンク> | |
西濃保健所 揖斐センター |
〒501-0603 |
0585-23-1111 | 揖斐郡 | ||
関保健所 |
〒501-3756 |
0575-33-4011 | 関市、美濃市 | https://logoform.jp/form/T8mB/1213183<外部リンク> | |
関保健所 郡上センター |
〒501-4292 |
0575-67-1111 | 郡上市 | ||
可茂保健所 |
〒505-8508 |
0574-25-3111 | 美濃加茂市、可児市、加茂郡、可児郡 | https://logoform.jp/form/T8mB/1230827<外部リンク> | |
東濃保健所 |
〒507-8708 |
0572-23-1111 | 多治見市、瑞浪市、土岐市 | https://logoform.jp/form/T8mB/1237467<外部リンク> | |
恵那保健所 |
〒509-7203 |
0573-26-1111 | 中津川市、恵那市 | ||
飛騨保健所 |
〒506-8688 |
0577-33-1111 | 高山市、飛騨市、大野郡 | ||
飛騨保健所 下呂センター |
〒509-2592 |
0576-52-3111 | 下呂市 | ||
○配置販売業許可 |
薬務水道課 |
〒500-8570 |
058-272-1111 | 県外 | https://logoform.jp/form/T8mB/1161841<外部リンク> |