本文
14.原善三郎肖像写真
<こちらをクリックすると大きな画像を見ることができます [その他のファイル/2.4MB]>
資料名:原善三郎肖像写真
資料名(ふりがな):はらぜんざぶろうしょうぞうしゃしん
年代:明治中頃
資料番号:青木久太郎家文書1113
解説:
原三溪の妻・やすの祖父、原善三郎の肖像写真。
武蔵国渡瀬村(埼玉県神川町)に生まれた善三郎は、幕末の開国後、横浜に出て、生糸売込商となった。
善三郎は、横浜屈指の商人であり、また初代横浜市会議長や衆議院議員、貴族院議員などを歴任するなど、政財界における横浜の実力者であった。