ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

2.漢詩「六十三年老世塵」

漢詩「六十三年老世塵」
こちらをクリックすると大きな画像を見ることができます [その他のファイル/764KB]

資料名:漢詩「六十三年老世塵」
資料名(ふりがな):かんし ろくじゅうさんねんせじんにおゆ
年代:昭和5年(1930)
資料番号:青木久太郎家文書3503

解説:
原三溪が母・青木琴に贈った漢詩。
昭和5年、三溪は自身の作品集『三溪画集』第一輯を刊行し、この漢詩と共に琴へ贈呈した。
三溪は、俗事の中で老いていったにも関わらず、慈しみ深い親に報いることができなかったと記す。ここからは、三溪の母への深い敬慕の念がうかがわれる。

戻る