本文
林業架線人材育成・普及事業費補助金
制度概要
補助事業者 |
・岐阜県内に本店または支店を有する林業事業体 ・岐阜県が実施する林業労働力調査へ報告実績があること |
補助対象事業 | 林業事業体で、架線集材機を使用し、研修生自らが架線を張り、集材作業を行い、器具一式の撤去作業までの一連の作業を修得するための研修(本事業では、研修生2名が必須となるが、1名しかいない場合は、複数の事業体と共同で研修生を育成することができる。) |
補助対象経費 |
講師料、講師費用弁償、機械借上料、消耗品費 等 ※詳細は、要領をご確認ください。 |
補 助 率 | 補助対象経費の2分の1以内 |
実施期間 | 交付決定の日から申請年度の3月15日まで |
補助金の手続きについて
事務手続きの流れについては、以下のとおり
(1)林業事業体から県へ実施計画書を提出
(2)計画書審査後、県から交付対象林業事業体へ内示通知を発送
(3)内示通知を受けた交付対象林業事業体から県へ申請書を提出
(4)県から交付対象林業事業体へ交付決定通知を発送
※ 交付決定通知を受けてから事業着手
(5)事業完了後、交付対象林業事業体から県へ実績報告書を提出
(6)県から交付対象林業事業体へ額の確定通知を発送
(7)交付対象林業事業体から県へ交付請求書を提出
(8)県から交付対象林業事業体へ補助金を支払い
実施計画書の提出
提出書類 |
1.林業労働力調査に対する協力の誓約書(別記第1号様式) [Wordファイル/37KB]・林業労働力調査に対する協力の誓約書(別記第1号様式) [PDFファイル/66KB] 2.実施計画書(別記第2号様式) [Wordファイル/108KB]・実施計画書(別記第2号様式) [PDFファイル/170KB] 3.研修現地の概要図面 4.各特別教育等に関する修了証等の写し 5.労働基準監督署への届出がある場合は、その写し(労働基準監督署へ届け出後速やかに) |
提出部数 | 各1部 |
提出時期 | 県が定める日までに |
提 出 先 | 管内の農林事務所(提出先一覧表 [PDFファイル/89KB]) |
交付申請書の提出
提出書類 |
1.補助金交付申請書(要綱別記第1号様式) [Wordファイル/36KB]・補助金交付申請書(要綱別記第1号様式) [PDFファイル/52KB] 2.収支予算書(要綱別記第2号様式) [Wordファイル/47KB]・収支予算書(要綱別記第2号様式) [PDFファイル/42KB] 3.事業計画書(別記第6号様式) [Wordファイル/56KB]・事業計画書(別記第6号様式) [PDFファイル/91KB] 4.研修計画図面 5.計画機械の見積書の写し 6.経費負担割合一覧表(別記第10号様式) [Wordファイル/45KB]・経費負担割合一覧表(別記第10号様式) [PDFファイル/68KB] ※共同研修を実施する事業体のみ |
提出部数 | 各1部 |
提 出 先 | 管内の農林事務所 |
補助金交付決定前着手届について
やむを得ない事情により交付決定前に事業に着手する必要がある場合は、交付申請書と併せて下記の書類を管内の農林事務所へ提出してください。
補助金交付決定前着手届(別記第11号様式) [Wordファイル/38KB]・補助金交付決定前着手届(別記第11号様式) [PDFファイル/75KB]
※補助金交付決定前着手届を提出する際は、様式に記載されている誓約条件をご確認いただき、同意の上ご提出ください。
計画の変更
補助対象経費の20%を超える増減が生じた場合は、速やかに下記の承認申請書を管内の農林事務所へ提出してください。
承認申請書(要綱別記第3号様式) [Wordファイル/36KB]・承認申請書(要綱別記第3号様式) [PDFファイル/54KB]
その他の変更の場合は、下記の変更届をご提出ください。
変更届(報告)(別記4号様式) [Wordファイル/39KB]・変更届(報告)(別記4号様式) [PDFファイル/61KB]
実績報告書の提出
提出書類 |
1.実績報告書(要綱別記第6号様式) [Wordファイル/35KB]・実績報告書(要綱別記第6号様式) [PDFファイル/50KB] 2.補助金精算書(要綱別記第7号様式) [Wordファイル/52KB]・補助金精算書(要綱別記第7号様式) [PDFファイル/53KB] 3.収支決算書(要綱別記第9号様式) [Wordファイル/48KB]・収支決算書(要綱別記第9号様式) [PDFファイル/41KB] 4.事業実績書(別記第6号様式) [Wordファイル/56KB]・事業実績書(別記第6号様式) [PDFファイル/91KB] 5.研修実績図面 6.林業架線人材育成・普及事業補助対象経費記録簿(別記第7号様式) [Wordファイル/71KB]・林業架線人材育成・普及事業補助対象経費記録簿(別記第7号様式) [PDFファイル/91KB] 7.経費の支出が確認できる書類の写し(契約内容及び支払が確認できる書類及び購入品や機械レンタルがある場合は、その写真) 8.講師研修日報(別記第8号様式) [Wordファイル/49KB]・講師研修日報(別記第8号様式) [PDFファイル/86KB] 9.研修生研修日誌(別記第9号様式) [Wordファイル/60KB]・研修生研修日誌(別記第9号様式) [PDFファイル/79KB] 10.研修実施状況写真(KY活動状況、架設作業状況、集材作業状況、撤去作業状況) 11.経費負担割合一覧表(別記第10号様式) [Wordファイル/45KB]・経費負担割合一覧表(別記第10号様式) [PDFファイル/68KB] ※共同で研修を実施した事業体のみ 12.上記の経費の支出が確認できる書類の写し ※上記書類を提出する場合のみ |
提出部数 | 各1部 |
提 出 先 | 管内の農林事務所 |
交付請求書の提出
県から補助金の額確定通知が届きましたら、交付請求書を提出してください。
補助金交付請求書(要綱別記第12号様式) [Wordファイル/35KB]・補助金交付請求書(要綱別記第12号様式) [PDFファイル/41KB]
補助金交付要綱等
1.岐阜県森林・林業対策事業補助金交付要綱(林業架線人材育成・普及事業の部分のみ抜粋) [PDFファイル/272KB]