本文
令和5年度 こころを守る講演会
〇こころを守る講演会 「自死遺族等を支えるために私たちにできること から自死遺族当事者、そして支援者としてから」 を開催します(参加者募集)
国が定める新たな自殺総合対策大綱では、「自殺者の名誉及び生活の平穏に配慮する」ことや「自殺に対する誤った認識や偏見によって、遺族等が悩みや苦しさを打ち明けづらい状況が生じている現状があり、自死遺族等への正しい理解を促進する啓発活動に取り組んでいく」ことが盛り込まれました。
岐阜県では、令和4年に308人の方が自殺で亡くなっています。県民の方や支援者の方に、自死遺族の方達が直面する状況や、支援に向けて私たちができることについて考える機会にしていただけるように、標記講演会を下記のとおり開催します。
記
1 日 時 :令和6年3月18日(月曜日) 13時30分から15時30分
2 対 象 者 :自殺対策や自死遺族等支援に携わる支援者、県民の皆様
3 方 法:(1)会場開催(オンラインでの参加が難しい県民の皆様)
岐阜県精神保健福祉センター 3階大会議室
岐阜市鷺山向井2563-18 岐阜県障がい者総合相談センター内
(2) オンライン(Zoom)による配信
4 内 容:
講演 1「自死遺族等を支えるために私たちにできること 自死遺族当事者、そして支援者として」
いのち支える自殺対策推進センター 自殺総合対策部
自死遺族等支援室長 地域連携推進部 地域支援室長 菅沼 舞 氏
講演 2「千の風の会活動紹介」
岐阜県自死遺族の会「千の風の会」 代表 木下 宏明 氏
5 主 催:岐阜県精神保健福祉センター
6 参 加 費: 無料
7 参 加: 申込事前予約要(※申込方法は、別添チラシのとおり)
8 問い合わせ先 :岐阜県精神保健福祉センター 岐阜市鷺山向井2563-18
電話番号 058-231-9724 (平日9時から17時)