ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 子ども・女性・医療・福祉 > 障がい者 > 相談窓口・支援等 > 令和4年度地域療育システム支援事業(研修事業・推進事業)の実績

本文

令和4年度地域療育システム支援事業(研修事業・推進事業)の実績

令和4年度地域療育システム支援事業(研修事業)の実績

地域療育スタッフ養成研修

●『保育支援グッズ作成研修』
   日時:令和4年7月30日(土曜日)13時30分から15時30分
   場所:長良川スポーツプラザ
   対象:保育士、幼稚園教諭、療育関係者(参加者22名)
   講師:NPO法人ライフ・ステージ・サポートみえ 上席CLMアドバイザー 谷 礼子氏

●『CLMと個別の指導計画作成研修(初級編)』
   日時:令和4年12月3日(土曜日)10時から16時
   場所:セラトピア土岐
   対象:保育士、幼稚園教諭(参加者7名)
   講師:NPO法人ライフ・ステージ・サポートみえ 副理事長 中村みゆき氏

●『CLMと個別の指導計画作成研修(入門編)』
   日時:令和5年2月18日(土曜日)10時から16時
   場所:希望が丘こども医療福祉センター
   対象:保育士、幼稚園教諭(参加者6名)
   講師:NPO法人ライフ・ステージ・サポートみえ 副理事長 中村みゆき氏

公開講座

●「気になる子の感覚遊び・運動遊び」
   日時:令和4年11月13日(日曜日)14時30分から16時30分
   場所:不二羽島文化センター
   対象:保育士、幼稚園教諭、療育関係者、学校関係者等(参加者171名)
   講師:木村 順氏(療育塾ドリームタイム・作業療法士)

加配職員向け研修(オンライン)

●「体幹の弱さや感覚の偏りからくるつまずきの理解と支援」
   日にち:令和4年11月24日(木曜日)29日(火曜日)
   時間:両日とも10時00分から12時00分と13時30分から15時30分(同一内容の研修を4回実施)
   対象:保育士、幼稚園教諭、療育関係者(参加者251名)
   講師:吉村利佳子(希望が丘こども医療福祉センター 理学療法士)、山河陽一(同 作業療法士)

他のページへのリンク

お問い合わせ先

研修についてご質問がありましたら、
希望が丘こども医療福祉センター地域療育支援係
電話番号:058-201-0087

<外部リンク>