ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 教育・文化・スポーツ・青少年 > 文化・芸術 > 文化財 > 郡上川・長良川・糸貫川・境川見分取払覚書

本文

郡上川・長良川・糸貫川・境川見分取払覚書

2.郡上川・長良川・糸貫川・境川見分取払覚書

郡上川・長良川・糸貫川・境川見分取払覚書の画像
<上の画像をクリックすると大きな画像を見ることができます>
※翻刻はこちら[PDFファイル/76KB]

資料名:郡上川・長良川・糸貫川・境川見分取払覚書
資料名(ふりがな):ぐじょうがわ・ながらがわ・いとぬきがわ・さかいがわけんぶんとりはらいおぼえがき
年代:宝永2年(1705)頃
資料番号:美濃郡代笠松陣屋文書2・02‐1‐7

解説:
宝永の大取払いにおける村ごとの領主・代官と取払い対象物を記したもの。
赤の漢数字は、川通絵図のそれと一致する。また領主の記載(尾張藩・加納藩・旗本)から、大取払いは領主の区別なく実施されたことが分かる。長屋村(現本巣市)の代官辻六郎左衛門は、初代美濃郡代。宝永の大取払いでは普請奉行を務め、郡代在任中は木曽三川の治水工事に尽力した。

戻る

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>