本文
意欲と能力のある林業経営者について
趣旨
平成31年4月に森林経営管理法(平成30年度法律第35号、以下法律という)が施行されました。この法律は、適切な経営管理が行われていない森林の経営管理を、意欲と能力のある林業経営者に集積・集約化するとともに、それができない森林の経営管理を市町村が行うことで、森林の経営管理を確保し、林業の成長産業化と森林の適切な管理の両立を図ることを目的としています。
意欲と能力のある林業経営者については、法律により県が公募、公表を行うことと定められているため、法律第36条に基づき「岐阜県意欲と能力のある林業経営者選定・登録・公表要領」を策定し、公募、公表を行っています。
要領・様式等
岐阜県意欲と能力のある林業経営者選定・登録・公表要領(R2年10月5日森第499号林政部長通知 一部改正)
- 本文 [PDFファイル/167KB]
- 適合基準[PDFファイル/344KB]
- 様式1 [PDFファイル/298KB]
- 様式1 [Wordファイル/73KB]
- 様式2~14 [PDFファイル/337KB]
- 様式2~14 [Wordファイル/40KB]
林業経営者の公募(令和2年度募集)
「意欲と能力のある林業経営者」を募集します。(令和3年4月1日認定予定)
登録を希望される林業経営者の方は、「岐阜県意欲と能力のある林業経営者選定・登録・公表要領」をご確認のうえ、下記申請書に必要な書類を添付し、所管の農林事務所へご提出ください。(今年度の募集は今回のみ)
・募集期間
令和2年10月6日~令和2年11月20日(必着)
・申請書類
※添付書類は申請書のP11に記載。
・提出先
民間事業者の事務所がある地域を所管する農林事務所へご提出ください。
林業経営者の公表
岐阜県意欲と能力のある林業経営者選定・登録・公表要領に基づき選定・登録を行った林業経営者について、下記のとおり公表します。
令和元年度選定・登録(第1回:令和元年10月3日、第2回:令和2年3月9日)
関連情報
問い合わせ先
担当所属 | 森林整備課林業経営改革室 担い手企画係 |
---|---|
電話 | 直通:058-272-8491 内線:3197・3198 |
FAX | 058-278-2706 |
E-mai | C11515@pref.gifu.lg.jp |