ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 教育・文化・スポーツ・青少年 > 文化・芸術 > 文化財 > 公文垣内南遺跡の発掘作業が終了しました

本文

公文垣内南遺跡の発掘作業が終了しました

公文垣内南遺跡発掘作業概要報告

公文垣内南遺跡(くもがいとみなみいせき)は、瑞浪市釜戸町地内に所在し、瑞浪市を東西に流れる土岐川の左岸に位置します。過去に瑞浪市が実施した分布調査から、古代から中世にかけての散布地として知られていました。今回は、令和2年5月から10月にかけて発掘作業を実施しました。

過去の分布調査の結果と同様に、今回の発掘区からは灰釉陶器や山茶碗といった遺物が出土し、古代から中世後期にかけて、人々が活動していたことが伺えます。

 

出土した山茶碗の碗の写真です

写真(1)出土した山茶碗の碗

 

発掘区では、複数の掘立柱建物を確認することが出来ました。写真(2)の様な、やや規模の大きな建物の他に、写真(3)のような小規模な建物も認められました。やや規模の大きな建物は、人が居住するためものであった可能性があります。一方、小規模な建物は人が寝泊まりするのには小さすぎるため、作業小屋として使われたと推定されます。そのため、居住域や生産域といった、集落の一部として利用されていた場所と考えられます。

 

長軸約6m×短軸約4mの掘立柱建物

写真(2)長軸約6m×短軸約4mの掘立柱建物(北西から)

 

長軸約2m50cm×短軸約2mの小規模な掘立柱建物の写真です

写真(3)長軸約2m50cm×短軸約2mの掘立柱建物(北東から)

 

センター調査だよりにもどる

<外部リンク>