本文
農業研究推進係
試験研究成果普及カード
試験研究成果普及カードについて
農政部所管試験研究機関(農業技術センター、中山間農業研究所、畜産研究所、水産研究所)では、本県の農畜水産業に取り巻く諸課題を解決するため、「ぎふ農業・農村基本計画」に基づき、研究を行っています。
これらの研究成果を生産現場等でご活用頂き、本県の農畜水産業の発展に寄与することを目的に、「試験研究成果普及カード」を作成しました。
(以下からダウンロードができます)
令和6年度試験研究成果普及カード
研究成果・技術
農業技術センター
- 大麦品種「カシマゴール」の奨励品種採用 [PDFファイル/317KB]
- 冬春トマトの葉先枯れ症対策に適した品種および培養液管理 [PDFファイル/429KB]
- キュウリつる下ろし栽培における高収量および省力整枝方法 [PDFファイル/262KB]
- 気候変動モデルを用いたカキ「富有」の将来的な栽培適地の可視化 [PDFファイル/351KB]
- カキ果実の肉質を選果場で評価できる携帯型硬度測定装置の開発 [PDFファイル/276KB]
- ヒラズハナアザミウマの薬剤感受性 [PDFファイル/194KB]
- イチゴ苗の蒸熱処理前に気門封鎖剤を散布する場合の適切な使用時期 [PDFファイル/499KB]
中山間農業研究所
- 岐阜県飛騨地域における水稲生育予測技術の開発 [PDFファイル/599KB]
- 人工衛星画像による岐阜県飛騨地域の「コシヒカリ」の食味推定技術の開発 [PDFファイル/578KB]
- 夏秋トマト3Sシステムにおける30tどり早期作型の確立 [PDFファイル/228KB]
- 酒造好適米新品種「酔むすび」の特性 [PDFファイル/471KB]
- クリ幼木に対する施肥時期が耐凍性に及ぼす影響 [PDFファイル/525KB]
- 夏秋トマト3S栽培における肥料成分吸収特性と単肥の配合施肥の効果 [PDFファイル/539KB]
畜産研究所
- 基幹種雄牛として選抜された「勇福平」の特徴 [PDFファイル/307KB]
- 基幹種雄牛として選抜された「元景虎」の特徴 [PDFファイル/408KB]
- 稲WCSの酵母・カビ発生実態と低減に向けた管理ポイント [PDFファイル/405KB]
- ゲノム育種による肉用奥美濃古地鶏の増体性の改良 [PDFファイル/389KB]