本文
飼い主募集中!(譲渡犬猫情報)
保健所、センター
- 保健所等で収容した犬・猫の新たな飼い主となっていただける方を募っています。
- 下表の保健所等の名称をクリックすると、各保健所等で譲渡可能な犬猫の情報をご確認いただけます。
- 譲り受けをご希望の方は各保健所まで、お問い合わせください。
なお、各保健所等の閉庁時間及び閉庁日には対応できませんのでご了解ください。
保健所名 |
所在地 |
譲渡可能犬猫の有無 |
保健所名 |
所在地 |
譲渡可能犬猫の有無 |
---|---|---|---|---|---|
各務原市那加不動丘1−1 |
なし |
美濃加茂市古井町下古井大脇2610−1 |
なし | ||
岐阜市薮田南5−14−53 |
なし |
多治見市上野町5−68−1 |
なし |
||
大垣市江崎町422−3 |
なし |
恵那市長島町正家後田1067−71 |
なし | ||
揖斐郡揖斐川町上南方1−1 |
なし |
高山市上岡本町7−468 |
なし |
||
美濃市生櫛1612−2 |
なし |
下呂市萩原町羽根2605−1 |
なし |
||
郡上市八幡町初音1727−2 |
なし |
岐阜市保健所<外部リンク> |
岐阜市都通2−19 |
※受付時間平日午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日、祝日及び年末年始は閉庁日です)
※譲渡可能な犬猫の有無は毎週水曜日を目途に更新しますので最新の情報でない可能性があることをご了解ください。
岐阜県動物愛護センター
- 保健所で新しい飼い主が見つからなかった犬猫を、岐阜県動物愛護センターに移送し、譲渡を行っています。
- 岐阜県動物愛護センターでは、保健所等から譲り受ける場合と手続きが異なりますので、詳細は下記の
岐阜県動物愛護センターのホームページをご覧ください。 - なお、閉館時間及び閉館日には対応できませんのでご了解ください。
施設名 | 所在地 |
---|---|
美濃市片知593 |
※受付時間月曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日午前9時30分から午後4時30分まで(毎週火曜日、祝日の翌平日及び年末年始は休館日です)
ボランティア登録者
- ボランティア登録者が保護した犬・猫等の新たな飼い主となっていただける方を募っています。
- ボランティア登録者とは・・・
- 新たな飼い主を探すことを目的として保健所等から犬猫を譲り受ける者。
(要件等を満たした上で、あらかじめ保健所等への申請が必要です。申請については、最寄りの保健所へお問い合わせください。)
ボランティア登録者一覧 [PDFファイル/116KB](了解の得られたボランティア登録者の情報を掲載しています。)
注意事項
- ボランティア登録者によって、譲渡の手続きや譲渡を受けるための要件が異なります。
詳しくは、各ボランティア登録者に直接お問い合わせください。 - リンク先の掲載内容について県が保証するものではありません。
ボランティアの譲渡会情報
ボランティア登録者の譲渡会の開催情報を掲載しています。
動物種 | 日時 | 場所 | 主催者 | 連絡先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
猫 |
12月17日(日曜日) |
岐阜市梅林公民館 |
岐阜市地域猫の会 |
080-4840-0902 |
チラシ [その他のファイル/1023KB] |