本文
現代陶芸美術館
新着情報
- 2023年3月10日更新「やきものにうたう:ハンガリー現代陶芸展」 を開催します
- 2023年3月10日更新岐阜県現代陶芸美術館 2023年度「展覧会スケジュール」を発行しました
- 2023年1月31日更新「開館20周年記念 超絶技巧、未来へ!明治工芸とそのDNA」展 の開催について
交通アクセス
自家用車ご利用の場合
中央自動車道多治見ICより約10分
東海環状自動車道土岐南多治見ICより約5分
公共交通機関ご利用の場合
- 多治見市コミュニティーバス(ききょうバス)<外部リンク>※土日・祝日のみ運行
JR多治見駅南口より乗車
中心市街地線・オリベルート「セラミックパークMINO」下車 - 東鉄バス<外部リンク>
JR多治見駅南口東鉄バス3番乗り場「妻木線」もしくは「瑞浪=駄知=多治見線」のどちらかで乗車
「セラパーク・現代陶芸美術館口」から徒歩約10分 - タクシー
JR多治見駅より約10分
休館日
月曜日(祝日の場合は翌平日)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
岐阜県現代陶芸美術館からのお知らせ
展覧会、イベント等詳細については、下記ホームページをご覧ください。
岐阜県現代陶芸美術館のホームページ<外部リンク>
岐阜県職員倫理憲章現代陶芸美術館実行計画をご紹介します。
主な業務内容
岐阜県現代陶芸美術館は、陶芸の現代をテーマとした美術館です。
国内外にこだわらず、世界各地の近現代の陶芸作品を収集し、さまざまな展覧会を開催しています。
さらには、陶磁器を通じた人的ネットワークの構築や地域との連携なども視野に入れた活動も展開しています。