ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 会計年度任用職員採用 > 圏域 > 岐阜地域 > 職員募集のお知らせ(旅券センター)【旅券事務主任専門職】

本文

職員募集のお知らせ(旅券センター)【旅券事務主任専門職】

以下のとおり、会計年度任用職員を募集します。

募集概要

職名 旅券事務主任専門職
募集人数 1名
所属名・勤務地 岐阜県旅券センター(岐阜市薮田南5-14-53 OKBふれあい会館2階)
業務内容

​旅券事務専門職のリーダー格となり、旅券の申請受付及び発給に関する下記の業務に従事していただきます。

  • 一般旅券の審査及び指導に関する業務
  • 市町村への助言及び問合せ対応に関する業務
  • 特殊な申請事案(短期間での旅券発給・二重発給事案を含む)及び発給制限事案に関する業務
  • 旅券事務専門職の業務ローテーション管理及び業務ミス防止等に関する業務 等
任期 令和7年11月1日 から 令和8年3月31日

勤務日、勤務時間及び休憩時間等

毎週月曜日から金曜日のうち、4日勤務(1か月に1回から2回程度、日曜日勤務あり)

勤務時間:8時45分から17時00分(7時間15分勤務)

休憩時間:11時00分から14時00分までの間の1時間(交代制)

所定勤務時間を超える勤務の有無

週休日、休日 週休日:土曜日、日曜日及び所属長が指定する日(1か月に1回から2回程度の日曜勤務日の代替週休日は所属長が指定)
休日:国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
報酬
  • 報酬額は、学校卒業後、民間企業等における職歴その他を勘案のうえ、県が定める条例・規則に基づき決定(月額158,733円から181,109円)
  • 毎月21日に支給
  • 期末手当は12月に支給
  • 定期昇給なし
  • 通勤距離に応じて通勤手当に相当する費用弁償を支給
社会保険等 社会保険(地方公務員共済組合(短期組合員))、厚生年金及び雇用保険に加入
その他

「旅券事務に従事した経験を有すること」を応募条件とします。

受験資格(欠格条項)について

 次の各号のいずれかに該当する者は受験できません。

  1. 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
  2. 岐阜県において懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
  3. 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

その他留意事項

  • 採用後1か月は条件付採用期間とし、この期間良好な成績で勤務した場合、正式採用となります。
  • 地方公務員法に定める、服務に関する規定(服務の宣誓、法令等及び上司の職務上の命令に従う義務、信用失墜行為の禁止、秘密を守る義務、職務に専念する義務、政治的行為の制限等)が適用されます。
  • また、同法に定める、懲戒処分(戒告、減給、停職、免職)及び分限処分(休職、降給、降任、免職)を受けることがあります。
  • 直近の勤務実績(人事評価)を基に、2回を限度として再度の採用を行うことがあります。
  • 会計年度任用職員として一度退職されたのち、他の任命権者(※)で改めて採用された場合、期末手当の期間率及び育児休業の取得要件である勤務期間は通算できません。
    ※任命権者とは知事部局、教育委員会、公安委員会、その他各種委員会等(人事委員会、議会事務局、監査委員事務局、選挙管理委員会事務局など)をいいます。
  • 県と特別な利害関係のある営利企業等(※)に兼業する場合は、採用されないことがあります。
    ※例えば、会計年度任用職員の職と兼業の業務内容に、補助金、負担金その他の金銭の交付、許可、認可、免許その他の行政処分、検査、監査、監督その他の権限行使又は工事、物品購入その他の契約の相手方となり、又はこれらの相手方となり得る関係がある場合をいいます。
  • 同一の任命権者内において他の会計年度任用職員として勤務する場合、週の勤務時間が計38時間45分以上となること、または、1日の勤務時間が7時間45分を超過することはできません。

試験内容・試験日

試験内容

「書類審査」及び「面接」 ※書類審査の合格者のみ面接を実施します。

面接試験日時

(予定)

書類審査の合格者宛、旅券センターから個別に連絡させていただきます。

面接試験会場

OKBふれあい会館(岐阜市薮田南5-14-53)

合格発表

 

合否結果発表等

 

面接試験実施から概ね1週間以内に、面接試験受験者宛に合否結果を郵送します。

応募方法

 下欄「採用選考申込書」を印刷のうえ必要事項を記入し、持参又は郵送により申し込んでください。

申込書提出先

岐阜県旅券センター

〒500-8384 岐阜市薮田南5-14-53 OKBふれあい会館2階

申込方法

〇持参する場合
 岐阜県旅券センターへ持参し、副所長宛に提出してください。

〇郵送する場合
 「特定記録郵便」又は「簡易書留郵便」として、封筒の表面に「採用選考申込(会計年度任用職員)」と朱書きのうえ、岐阜県旅券センター・副所長宛に郵送してください。
(封筒裏面に、住所及び氏名を明記してください。)

受付期間

令和7年10月3日(金曜日)から令和7年10月10日(金曜日)まで

・持参の場合は、午前9時00分から午後4時30分まで。(ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除く。)

・郵送の場合は、令和7年10月10日(金曜日)までの到着分に限り受け付けます。

採用選考申込書

  採用選考申込書(旅券事務主任専門職) [PDFファイル/114KB]

  ※申し込みにあたっては、必ず、この様式を使用してください。

問い合わせ先

 
所属 岐阜県旅券センター(副所長)
電話

058-277-1000(※平日の午前9時00分から午後4時30分まで)    

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)